フォト

トップページ | 2013年6月 »

2013年5月31日 (金)

忘れずに。

20130531a

20130531b

今月から12月まで毎月1回、フィラリア予防のお薬を飲み(食べ)ます。が、、、
本当は 昨日30日の予定だったのにすっかり忘れてた~。

まぁ 思い出したからヨシとしよう。

広島ブログ

2013年5月30日 (木)

久しぶりに・・・

20130530a

20130530b


久しぶりにデパートへ行きました。

高速道路で 片道約1時間。
音楽かけて大声で歌いながらのドライブは
ストレス解消にもってこいです。

【三越】の中をぐるぐる回って
今日は珍しく気に入ったものに出会えたので いろいろ買いました。

お昼はひとりでも入りやすい「ゆとりの空間」でランチして、夫の好きな羊羹を買って、また1時間歌いながら運転して帰ってきました。

運転は緊張するし、歌ったので疲れたけど まぁ心地よい疲労感ってとこかな。

広島ブログ

2013年5月29日 (水)

ボブの開き?

20130529a
20130529b20130529c

蒸し暑くなってきたので ボブはもっぱら床の上に腹ばいになって「アジの開き状態」で寝てる時が多くなりました。

しかし最近ちょっとメタボ気味ですよ。

もう少し痩せなくっちゃぁねー。

広島ブログ

2013年5月28日 (火)

必須アイテム・その1

20130528

最近やたら目尻が下がった感じがします。

若いころはもう少しキツイ顔だったような・・・。
しかし年々 重力とコラーゲン不足、緊張感のない生活???etc・・
の せいかどうか分からないけどずいぶん下垂傾向に。

夫は『いつまでも若かったら化け物じゃ。歳相応で十分じゃろ』って言いますが、
そこは 乙女心(オバチャン心)が分かってない。

しがみつきたいのさ~。抗いたいのさ~。それが女っていうもんさ~。

ってな訳で、ちょっとでも目元きりりとクールにする為に使ってるアイメイクの必須アイテム「アイライナー」

私のお気に入りは【Dior】のDIORLINER

筆ペンタイプで、筆の硬さが柔らかすぎず描きやすいのでいつもこれを使っています。

広島ブログ

2013年5月27日 (月)

梅雨入り

20130527

中国地方、本日梅雨入りしたそうです。

自分的には決して雨が嫌いなわけでなく、何となく気持ちが落ち着くしむしろ好きな方です。

ただ、ワンコのお散歩は憂鬱。。。

雨が降るとワンコとのお散歩をお休みするって方もいるらしいけど(羨ましいような、、、)
うちの場合 雨が降ろうと、台風であろうと出かけます。
さすがに台風の日はワンコの方が家を出た途端踵を返したこともあったけど・・・

傘をさしてても濡れちゃうし、帰ってワンコを洗うのも大変です。
でも可愛いボブちゃんの為に 梅雨でも何でも行きますよー。任せといて!

2013年5月26日 (日)

ジミー・ペイジ

毎週 日曜日の朝は【題名のない音楽会】を楽しみに観ています。

 

今日は一瞬違う番組??と思ったほど ビックリしました~。

 

「なんたって・ジミー・ペイジ」と銘うって
何とあの伝説のロックギタリストと言われてる『ジミー・ペイジ』を取り上げてたのです。

 

ゲストは野村義男(ヨッチャン)とROLLYに加え、俳優の佐野史郎さん。
佐野さんは意外でしたが・・・。
ジミー・ペイジを愛して止まない三人の熱いマシンガントークが半端ない。
時々 ギターを弾きながら ノリノリで楽しそうでした。

 

番組が終わって直ぐに『レッドツェッペリン』の曲が聴きたくなってユーチューブで検索し
「天国への階段」聞きました♪

 

やっぱり カッコイイ~~

 

 

2013年5月25日 (土)

待ちくたびれて

20130525

毎日真夏のような暑さ。おまけに日が長くなったので夕方のお散歩も夏バージョン(?)に変えて時間を遅くして行くようにしています。

5時半過ぎる頃 ようやく日が陰りそろそろ行こうと思うものの、
まだまだ昼間の熱気が残ったアスファルトは
足が短く、鼻のつぶれてるボブにとっては応えるし 
少しでも遅く、涼しくなってから出かけたい っとグズグズしてると・・・。

ボブの方は『早く連れて行ってくれればいいのにー』とでも言いたげに、私の顔を睨みます。

ふてくされた顔も可愛すぎる~♪

広島ブログ

2013年5月24日 (金)

効果のほどは

美と健康を育むらしい、、、資生堂のドリンク【長命草】。
娘が送ってきてくれたので飲んでます。

20130524

与那国島の奇跡の植物『長命草(ボタンボウフウ)』のジュースで、
アミノ酸やレシチンを含み、硬くなった血管を柔らかくするとか。

『一日一株食すると一日長生きする』と古くから言い伝えられてるそうです。

娘に健康を気遣われるような歳になったかと思うと微妙ではありますが・・・。

広島ブログ

2013年5月23日 (木)

おしゃべりに花が咲く

二週間に一度の「パッチワーク教室」の日。

20130523


「教室」といっても縫う訳ではなく、
パッチワーク同好会の「ランチ&おしゃべり会」といったところです。

食事をしながら取り留めもない話をして
ストレス解消です。

広島ブログ

2013年5月22日 (水)

雲の階段

テレビドラマ『雲の階段』の日です。

毎週水曜日が楽しみ~~♪
主役の長谷川 博己さん素敵だわぁ~

話の展開が早いしドキドキする。

さっさとお風呂入って、夕飯も済ませとかなくっちゃー。

広島ブログ

2013年5月21日 (火)

困ったもんだ。。

ボブが一週間ほど前から朝5時過ぎになると目を覚まし、
私に『起きて!』というように
顔のあたりを手でゴリゴリするようになりました。

20130521


私はいつも6時半くらいに起きているのでまだ眠く、知らん顔してると
怒ったように吠えます。

朝はお散歩しないことにしてるので お散歩したい訳ではないと思うし、
朝のトイレは家の中ですませるのに・・・。

仕方なく起きて 一緒にリビングに降りて来ると、さっさとソファーに上がって自分は寝てしまうんだから・・・。
何考えてるのやら わけ分かりませ~ん。

お母さんは毎日寝起きがつらいよー。

ほんとに困ったもんだわ。
でも可愛いから許しちゃう

広島ブログ

2013年5月20日 (月)

手芸教室

20130520

お友達から「バネポーチ」を作りたいのでレクチャーお願いと言われ、
今日は『手芸教室』となりました。

皆、それぞれの好みで持ち手付きの可愛いバネポーチが完成♪

『おしゃべりしながら作ると楽しい~』と喜んでもらえました。

広島ブログ

2013年5月19日 (日)

柴犬のタロー君

ご近所のわんこ友達の「タロー君」

20130519_2


うちのボブちゃんのことが大好きで、会うと尻尾がちぎれんばかりに振ってくれます。

遠くからでもチラッと見えると ご主人を引っ張るようにしてボブのそばに走り寄るほどです。

なのに、、、ボブちゃん ぜんぜんツレナイ態度ね。

ごめんねタロー君。

広島ブログ

2013年5月18日 (土)

年に一度のメンテナンス

20130518

年に一度 同じ調律師さんに来ていただいてます。

娘が使わなくなってから 何年もほったらかしになってたピアノを私が弾くようになって3年。
今回 調律師さんに『良く弾かれてますねぇ。去年はそれほどでもなかったけど いい音になってますよ。』と言われました。

やはり楽器は手入れして、使ってやると良い音に変わるとか。

毎日の練習 頑張ります!!

広島ブログ

2013年5月17日 (金)

ピアノ・コンサート

20130517

夕方からピアノ・コンサートに行きました。ダイナミックで力強く、素晴らしい演奏でした。

ショパンの曲を弾かれたけど、中でもソナタ第2番・・・の[スケルッツオ]が私の中では一番でした。

アンコールで[英雄ポロネーズ]を弾かれましたが、
『この曲は小学校5年生の時このホールで弾いた思い出があります。』と言われていました。

5年生でこの曲が弾けたとは。
凄すぎる。

難しすぎて私には永久に弾けない曲ですわぁ (-_-;)

広島ブログ

2013年5月16日 (木)

優雅に弾きたい

20130516

今日はピアノのレッスン日でした。

今習ってるのはショパンの『ワルツ69-2』 
美しい曲です。
簡単な曲なのに何故かなかなか「○」がもらえません。

ワルツは苦手だぁ。
私が弾くと「ブンチャッチャッ」って感じで どうも品がない。
優雅さが微塵もないし・・・。ワルツは向いてないみたい。

あ~ぁ。早く次の曲いきたいな。

広島ブログ

2013年5月15日 (水)

みかんの花

20130515

桜の時期は気温が上がらず、寒い春だったけど
ゴールデンウィークが終わってからというもの一気に夏の陽気に。
ここ瀬戸内ではもう「みかんの花」が咲き始めました。

良い匂いが小さな町を包んでいます。

広島ブログ

2013年5月14日 (火)

思わず熱唱~♪

20130514

ネットで注文してた【ジャニス イアン】のCDが届きました。

早速 一番好きな『Love is Blind』を聞いて 大感激!!
思わず一緒に熱唱してしまたー。
覚えてる。歌える 歌える~~~♪

https://www.youtube.com/watch?v=mOf-P7mW8Wc

私にも 多感な年頃があったよなぁ。

そんな感情は何処へ、、、、

2013年5月13日 (月)

ワンコ友達

20130513_2


ご近所のワンコ「エディー君」

高齢なので足取りもゆっくり。
小さくて軽いので 肩に乗せてもらってお散歩してることもあります。

モコモコでぬいぐるみみたいな可愛いワンちゃんです。

広島ブログ

2013年5月12日 (日)

懐かしいヒット曲

昨日【TSUTAYA】へ行った時、
懐かしい洋楽を集めたCDを見つけて早速レンタルしました。

20130512切ない歌詞と歌声が美しいブレッドの『if』や、
爽やかなアルバートハモンドの
『It Never Rains Southern California(カルフォルニアの青い空)』などなど
聞き覚えのある曲がいっぱい。

このCDには入ってなかったけど
ふと 昔は大好きであんなに聞いてたのに
もう何年も聞いてなかった「ジャニス イアン」を
思い出しました。

レコードしかなかった頃だし、レコードはとっくにもう捨てちゃったし・・・。聞けない。
と残念に思ったものの でももしかして、、、、
っと ネットで検索するとCDがありました~
嬉しい♪ 早速注文しました。

届くのが楽しみ~早く『Love is Blind』聞きたいなぁ

広島ブログ

2013年5月10日 (金)

違う生き物

【夫は犬だと思えばいい】読みました。
ちょっとびっくりするようなタイトルだけど、内容はいたってシンプルでした。

20130510a


子育ても終わり、結婚生活もン十年になる 
もう何~も怖くない(???)私は、
もっと痛烈な「うっぷん晴らし」の本を期待してたのですが・・・・。

主に母親に向けて書かれ、本の前半は子育てに関するアドバイス。
後半は 夫婦の向き合い方、男と女の意識の違いについて書かれていました。

『夫を「犬」だと思えば期待もしないし、腹も立たない。
違う生き物だとおもえばいい。』
などなど・・・

うちは「夫婦」も長いし、お互いに分かった気(?)になってるし、違いも重々承知。

尊重と思いやり そしてボランティア精神。 で成り立ってる我が家で~す。

一応ね。

広島ブログ

2013年5月 9日 (木)

保湿が大事!

最近 お友達の間で「毎日パック」がブームです。

20130509c_230枚入りの徳用パックなら安いし、安心して毎日できるうえ、保湿効果も実感できます。

私ももちろん続けていますよ~~。
それも 朝晩!!

ちょっと やりすぎ??

 

広島ブログ

2013年5月 7日 (火)

藤 満開!

20130507e_3


20130507f_3

いつものお散歩コースの海浜公園では今「藤」が満開です。
       藤棚の下を通るととっても良い匂い。
       
       

広島ブログ

2013年5月 6日 (月)

久々に

ゴールデンウィークもあっという間に過ぎてしまいました。

      20130506_2
 

娘が帰省したお蔭で 数日間楽しい食卓を囲むことができ、嬉しい休日を過ごせました。

夫婦だけの佳克では「大笑い」することも少ないけど

娘と話してると スイッチが入ったように「大笑い」してしまいます。

幾つになっても 子供ってやっぱり可愛い。

 

広島ブログ

トップページ | 2013年6月 »