フォト

« 何をやってもダメな日 | トップページ | 人生の扉 »

2013年9月11日 (水)

規則正しい毎日

20130911a2


ボブはお散歩時間前になると、
キッチリお昼寝から目覚めて、
『お散歩行く?』と声をかけられる その時をじっと待ちます。

たまに催促するときもありますが、
それでも『まだ早いよ』と言うと聞き分けて
良い子で待てます。

20130911a1


お散歩から帰ったら、お風呂へ入って手足を洗って、体をふいて、それからご飯。

毎回お風呂場からフードのところまでダッシュ
 わずか1分足らずで完食です。

『同じメニューで飽きないのかしら?』という心配をものともせず
美味しそうに食べます。

今日も規則正しい一日が過ぎました。

広島ブログ

« 何をやってもダメな日 | トップページ | 人生の扉 »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ワンコ」カテゴリの記事

コメント

mamaさん どうも〜

私の所は準備の段階でワンワン、ジャンプ、徘徊と大運動会です。
自分以外の餌(ドッグフード)に顔を突っ込むし
食べるというより飲み込むという状態です。

2日前からは
それぞれをケージに入れて食べさせる様にしていますので
少しは静かになりました。

同じ物でも飽きませんが、
好物(まれにやる獅子肉、ヨーグルト)はある様です。
ビ〜グル犬は犬の中でもトップクラスの貪食で
食欲が落ちる事は無い様です。
食欲低下があると間違いなく何かあり
診断は簡単です。

★ビ~グルズさんへ★

え~ ヨーグルトが好きなんですか?

さすがドクターのワンコちゃん達 嗜好品も健康的なようで


ヨーグルトは私と家内で毎朝一つずつ食べますが
空の容器内を器用に舐めます。
特にライムは「ねぶる」という表現がぴったりです。
ベリーは自分以外のビ〜が舐めた物は見向きもしません。
マロンは生後4ヶ月なので乳製品に目がない様です。

★ビ~グルズさんへ★

「ねぶる」 ぴったり!
広島弁 ナイスです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 規則正しい毎日:

« 何をやってもダメな日 | トップページ | 人生の扉 »