何をやってもダメな日
今朝から何をやっても 上手くいきません。
朝食直後、椅子に足の小指をぶつけたし
(これは相当痛かった~
骨が折れたかと思うほど)
手作りイベント用の小物を作るため、
ミシンを出して縫い始めたところで針が折れるし、、、。
裁断をミスったり、
せっかく縫っても縫うところを間違って縫ったり、
ぬい線がぴっちり合わずやり直したり
おまけにリッパーでミシン目をほどいてると布を切ってしまうし、、。
思うように 出来上がりません。
ほんと 何やってもダメ。 珍しくイライラがマックスです
こんな日は、この本を開いて気分転換。
今年の初め頃
我が家のワンコと同じフレブルが表紙なので 思わず買った本です。
いつも側に置いてます。
可愛い65のワンコの写真と、
写真のポーズに関係した偉人のエピソードと名言を集めた本です。
この写真のエピソードとして
あの人類初の有人宇宙飛行をしたガガーリンが選ばれた理由が
「笑顔」だったと書かれています。
『素晴らしい笑顔はいつも心が安定してる証拠』だと考えたからだそう。
また 偉人達の名言として
『幸福だから笑うのではない。笑うから幸福なのだ』とあります。
やっぱり「笑顔」は大事。
« 今日の釣果は・・・ | トップページ | 規則正しい毎日 »
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- ナチュラルカラーのエコバッグ(2016.11.25)
- 今日はミシンで・・・(2016.11.22)
- あ~楽し。(2016.07.21)
- ダブル使い~~(2015.11.06)
- ハウス・LOVE(2015.10.23)
「ワンコ」カテゴリの記事
- 時間は正確?(2018.03.26)
- お正月(2018.01.03)
- も~いくつ寝ると~♪(2017.12.28)
- 迷ったあげく(2017.12.14)
- おばあちゃんワンコ(2017.10.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 九十歳。何がめでたい(2018.01.24)
- ついに、来た?(2017.11.23)
- 人は見た目が9割(2017.11.14)
- 十一月号(2017.10.31)
- 素敵な日本人(2017.10.05)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/116784/58165459
この記事へのトラックバック一覧です: 何をやってもダメな日:
mamaさん どうも〜
アハハ〜
いつも いい日・わるい日・ふつうの日の
どれかですね〜
自分の飼ってるワンコの写真や人形は思わず見てしまいます。
ビ〜ズのクシャ顔は構えた瞬間に気づかれて
目が開き中々撮れません。
人は頭だけで考える以上に、
環境や体調に影響を受けます。
社会生活・健康・趣味がキーワードですね〜
投稿: ビ〜グルズ | 2013年9月11日 (水) 11時30分
なかなか 「いい日」ばかりとは行きませんが、
出来るだけ 心穏やかに過ごしたいですね~。
うちのフレブルは、おとぼけキャラで愛嬌たっぷりなので
癒してもらってまーす。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2013年9月11日 (水) 17時56分
Oh~~No~~~ですねえ~!
私も、記憶に残る日がありますけれど・・
長いこと待って、待って、やっとデートができると思ったら
当日の車の中に、見覚えのある男性が・・・
結局一日付き纏われて、神も仏もあるものかと
涙しましたねえ~(笑)
突然のことで、断りきれなかったのが真相ですが・・
長い人生の中には、絶対に思い出したくないのに
必ず覚えてる一日が、あるものですね(笑)
それにしても、これは酷いですねえ。
投稿: 東風キッド | 2013年9月11日 (水) 20時24分
はい。まさにOh~~No~~でしたよ。
ついてない日はあるものですね。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2013年9月11日 (水) 22時47分