フォト

« 秋の夜長に | トップページ | 出雲大社 »

2013年10月25日 (金)

野分

台風の影響で ここ当分雨が続いています。

各地で被害や、避難指示が出てるところもあります。
これ以上 被害が出ないように祈るばかりです。

台風は昔『野分』と言われてたようです。

久しく聞いたことが無く、そんな言い方があることなどすっかり忘れてたのですが、
知人(40歳代)からのメールに

『野分が毎週のようにやってきますが、
心穏やかに一日一日を大切に楽しみたいものです。』

とあり、若いのに珍しく古風な方だなぁ と少しばかり関心を抱きました。

雨がザーザー大きな音を立てようと、
我が家の ワンコはわれ関せず。
”ヘソ天”でゴース~ ブヒ~と高いびきですが、、、。

そんな寝姿の写真をパチリしたら
目を覚ましました。

ボブちゃん シャッター音には意外と神経質なのね。

20131025

「野分中 ヘソ天犬の高いびき」 

広島ブログ

« 秋の夜長に | トップページ | 出雲大社 »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ワンコ」カテゴリの記事

コメント

mamaさん どうも〜

我が家のB'sもヘソ天が多く鼾も大きいですね〜
体重からは考えられない大きさの時もあります。
室内で安心しきってる証拠ですね。
犬にも人間と同じく
睡眠時無呼吸症候群があるのかもしれません。

ボブちゃんのヘソ天写真にはレディーの証拠が・・・

野分とは、また古い言葉を。
奇遇ですけど、キッドもブログに書きました。

昔は、野分・・ノワケと思っていたのですが
正解はノワキのようです。

わんこは、寝てるようでも些細な音で目を覚ましますよね。
芽を覚まして、あくびをしながら伸びをして
キッドにすり寄ってくるJazz(イエロービ~グル)を思い出しました(涙)

キッドは、妄想癖ではなくて、妄想楽ですからね(プンプン)

★ビ~グルズさん&キッドさんへ★

お二人さんこんにちは。

安心しきって緊張感の無いヘソ天ボブは
疑似妊娠で、搾るとお乳が出てくるんですよ~。
子供産んだこともないのにね。

一時的な症状で、ホルモンの関係らしいです。

キッドさん 奇遇ですね。
私は 「ノワケ」と思ってました。「ノワキ」が正解ですか。
勉強になるわぁ~♪

「妄想癖」のこと。 誰かさんから聞いたんですね~。(笑)

そっか「癖」じゃなくて楽しんでるのよね。
失礼いたしました~~~

ホントは ちょっと「羨ましい」んだー。

お二人さん どうも〜

『野分』(のわき)は、夏目漱石によって書かれた中編小説の様ですね〜
私も読んだ記憶はありますが、内容は覚えていません。
山登りしながら普通に会話が出来る年代が
懐かしいですね〜
雑誌の「ホトトギス」(先日、私が間違えた花では無く、鳥だと思います)に
掲載された様です。

ボブちゃんは、避妊手術をされてるのかな〜?
もし、されてない様だと
女性ホルモン由来の癌(乳・子宮・卵巣)に御注意ください。


★ビ~グルズさんへ★

ボブは避妊手術してないんですよ。
女性ホルモン由来の癌ですか。
注意します。

いつもありがとう~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野分:

« 秋の夜長に | トップページ | 出雲大社 »