フォト

« 木の芽 | トップページ | こう見えても »

2014年4月17日 (木)

うん 知った・・・?

20140417


冬の間葉が落ちて
淋しかった
我が家の楓の木に
いつの間にか
新しい葉っぱが開き
フサフサ状態に~~

葉っぱの間に見えるのは
山鳩の巣です。

2,3日前から山鳩の♂♀と思しき
二匹が何度も木に近づいて来てるので、
卵を産むかもしれません。

毎年 山鳩が来るのだけど
同じ鳩かどうかわからないし、
巣を修理するでもなく
そのまま使ってるようですが、、、。

鳩の巣はとっても大雑把。
枝から落ちるのではないかと
こちらが心配するくらい
”雑な家”なのです。

ツバメはあんなに立派な家を作るのに、、、、。

昔 神様が 鳥を集めて巣の作り方を教えてくれてた時に
鳩はその話が終わらぬうちに『はいはい。分かった。大丈夫』と
話の途中で どこかへ行ってしまい、
それで、中途半端ないいかげんな巣しか作れなのだそう。

(神様じゃなくてカラスだという説もありますが、、、)

小さい頃 いつも父に

『お前は うん 知った 鳩ノ巣じゃのー』 とよく言われてたっけ。

『一を聞いて十を知る』ような利発な子供ならいざ知らず
おっちょこちょいでイラチな私は、いつも最後まで話を聞かないので
失敗ばかり。

何もかもが中途半端な、いい加減な子供でした。
まぁ いまだに そうなんだけどね、、、、

« 木の芽 | トップページ | こう見えても »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

mamaさん ど〜も〜

アハハ〜

私も父親に良く言われましたよ〜
鳩の逸話も読みましたね〜
常に、よく考えて物を言え〜!だったですね〜
男に二言は無いに近い教育もありました。
今となっては正しいし懐かしい教育です。
我々の年代になると好い加減(良い加減)が良いんですよ〜
これが出来ない人が意外と多くて苦しんでおられます。

私の家は大きな楠があり
山鳩(普通の鳩より一回り小さく、白い部分が少なかった記憶です)
が良く高い所に巣を作ってました。
ホーホーに近いさえずりを聞きながら
扇風機しか無い
梅雨や暑い夏に昼寝をしたものです。
その後に井戸で冷やしたスイカを
パンツ一枚(失礼)で種を出すために
タライを囲みながら兄弟で食べた事も思い出しましたよ〜

あれもこれも、初めて知りました。
イイ話をありがとう

★ビ~グルズさんへ★

ビ~グルズさんも言われましたか?

私達が子供の頃は故事やことわざを
子供に言い聞かせる父親が沢山いたのでしょうね。

『李下に冠を正さず』とかも よく言われましたよ。

山鳩の鳴き声。
 ホーホー ホッホー
って聞こえます。


★設計おばさんさんへ★

ジェネレーションギャップ?
若い方は知らないのかもね。

当方 なが~く生きて来ていますから(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うん 知った・・・?:

« 木の芽 | トップページ | こう見えても »