フォト

« 遂にトマト収穫! | トップページ | 計算してみたら、、、 »

2014年6月26日 (木)

初めての挿し木♪

今日は紫陽花の挿し木をしました~♪

畑のお隣のお宅にはいろいろな種類の紫陽花が咲いてます。

『挿し木にしてみる~?』と言っていただいたので
初めて挿し木にチャレンジしてみました。

頂いた紫陽花は↓この3種類

20140626a1

画像では白く見えるのが『墨田の花火』という種類だそうで、
後の名前は忘れちゃった。とのことですが、、、
八重のお花もとっても可愛いし、放射状のものも珍しい~

「発根促進剤」を付けると良いとアドバイスしてもらい
切り口に付けて挿し木用の土に挿しました。

欲張っていっぱい挿したのは良いけど、、、、

お隣の奥さんも私も揃って大雑把(?)な性格。。。

パパッと 枝を切って私に渡してくれるものの、
種類を分けることなく混ぜこじゃになってしまって、、、、
どれがどの紫陽花か もはや分かりませ~ん

20140626a2

まぁ良い。根が出たら1枝ずつ鉢に定植して、
お花が咲いたら種類は分かるんだから。 

分かってから改めて同じ種類を一緒に植えるとしようっと~~

上手くいけばいいけどなぁ

« 遂にトマト収穫! | トップページ | 計算してみたら、、、 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

家庭菜園」カテゴリの記事

コメント

お気楽ママさん、こんにちは。

いやあ、本格的にやりましたね。

ルートンまで使って・・・。

これなら大丈夫でしょう。

私も、墨田の花火を挿してみましたよ。

それがね・・・水揚げがうまくいかないのか・・・

しょぼくれています(涙)

もう少し水はけの良い土が、良かったかなあ?などと

愚にもつかない、反省ばかりしています。

私は、ガクアジサイ系専門です!

1本では心もとないので、もう少ししてみようかしら。

お互い墨田の花火自慢が、できますね。

金平糖は、挑戦しないのですか?

花が、終わってからですね。

★歌姫さんへ★

「ルートン」 いい仕事してくれればいいんですが、、、。

金平糖も挿しましたよー


楽しみだわ~~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めての挿し木♪:

« 遂にトマト収穫! | トップページ | 計算してみたら、、、 »