育ったねぇ~♪
早起きして7時には畑へ。
水に挿してたバジルの根が伸びたので畑に定植しました。
これで一株が三株に。
枯れずに育ってくれればいいけどなぁ~~
カボチャとズッキーニは2本ずつ植えてるが、、、
広がって、広がって、どんどん伸びて~~~凄いことに
小さな実も沢山付いてるけど、、、
近所のオジサンに『イノシシに気を付けんさいよー。先に取られるでぇ』
と言われた
無事 我が家の食卓にのぼることが出来ればいいけどね~。
ミニトマトも沢山実を付けてるし、キュウリも小さな実を3個見つけました。
4月20日にスタートした家庭菜園も40日が過ぎ、
土が目立ってた畑が、緑の葉っぱで覆われる程茂って
一人前の畑になって来た
収穫が楽しみだわぁ~~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
お気楽ママさん、こんばんは。
育ちましたねえ~!
キュウリも、空花ではなくて
ちゃんと身になりましたね。
スッキーニは、私も作ったことはありません。
でも、植物はすごいですねえ。
相手がだれであろうと、
同じように差別なく、結実してくれますものね。
口のきけない植物なのに、お気楽ママさんの愛情を
しっかり感じているのでしょうね。
言葉が伝えられる人間なのに
喧嘩が起きるのが不思議なようですね。
投稿: 歌姫 | 2014年6月 2日 (月) 00時58分
ホントよく育ってますよ♪
毎日 畑へ行くのが楽しいで~す。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2014年6月 2日 (月) 08時01分