卓球スタジオ
奈良県在住の友人の
【卓球スタジオ】が いよいよ明日オープンします~
中・高校と同じ卓球部で一緒に青春して来た彼女の還暦を越えてのパワーに
脱帽です!!
教職にあった時もずっと卓球を指導してきた彼女らしい
人生の第二幕のスタートに 私もワクワク
これからの日々がますます充実したものになることを
遠くから祈るとします!!
頑張って~~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ご褒美」と言う名の衝動買い(2023.12.07)
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
「友達」カテゴリの記事
- 11月のお遍路・一日目(2023.11.28)
- お散歩日和(2023.11.19)
- レイズン・ウィッチ(2023.11.18)
- 着物の日(2023.11.15)
- 笑顔いっぱいのフォトブック(2023.10.24)
お気楽ママさん今晩は。
近くだったら、何時でもいけますけれど
奈良では、そうもいけませんね。
青春時代を一緒に過ごしたお友達ですので、
お気楽ママさんも、感慨がひとしおでしょうね。
投稿: 歌姫 | 2014年7月31日 (木) 18時59分
私も今日、近くの卓球練習場へ行ってきましたよ。
卓球も最近は結構人気があるようですね。
投稿: ギター弾き | 2014年7月31日 (木) 21時58分
そうですね。
近くだったら良いのにね~。
息子さんと二人三脚で
明るく、溌剌と、頑張るんじゃないですかねぇ。
コメントをありがとうございます!
”卓球”けっこう人気ですよね。
私の京都在住の友人は
子育てが終わってから 卓球を始め
今では生き甲斐になっています。
教室も二か所 行ってるそうですよ。
10月に栃木県で開催される『ねんりんピック』にも
参加すると言ってました。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2014年7月31日 (木) 23時09分
mamaさん ど〜も〜
皆さん、
体を動かす趣味を始められた様ですね。
新しい仲間も増え
体も鍛えられ
自律神経の訓練にもなり、一石三鳥です。
コレから10年20年先の為に
「心身貯金」のスタートですね〜
熱中しすぎて、
アキレス腱や腰・膝・肩・熱中症には御注意を・・・
投稿: ビ〜グルズ | 2014年8月 1日 (金) 10時13分
こんにちは~。
長年卓球で鍛えた彼女は心身ともに若々しいですよー。
スイミングの方いかがですか?
楽しんでいますか?
バイクにテニス、スイミング。
ビ~グルズさんは充実した「心身貯金」
着実に貯金してますね!
私も 見習いたいです
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2014年8月 1日 (金) 14時57分