平凡
<図書館で借りた本>
角田光代 著
『平凡』
図書館で予約して1ヶ月。やっと順番が来た~。
もしあの時、こうしなかったら、あっちの道を選んでいたら今の自分は、、、
誰もが一度は考えるであろう 人生の「もしも」をテーマに
主人公のそれぞれの思いが描かれた6つの短編集。
<いつかの一歩>の中の言葉~~~~
「人生って最初からあるのかしら、それともできていくのかな」
「できていくとしたら、いつどの一歩がその後を決めていくんだろう」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平凡な人生を歩んでいる私にもあった 数々の人生の岐路を考えてみたけど、、、
どうも 違う人生の自分の姿が思い浮かばない。
平凡 バンザイ
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 春星 終刊号(2023.09.25)
- たゆたえども沈まず(2023.06.19)
- あなたは、誰かの大切な人(2023.05.22)
- とりつくしま(2023.05.14)
こんにちは
届きましたね~
違う人生の自分の姿が思い浮かばない・・・
・・・な、お気楽mama(yukiko)さんの人生って
すごくステキだと思います
投稿: 設計おばさん | 2014年9月15日 (月) 06時33分
そーなの。やっと順番が来ましたよー。
角田光代さんの作品好きだわ~
ずっと若い頃、同級生の男子に
『夢はなに?』って聞かれて
答えられなかったことがありました。
その時、自分が何も考えずに生きてるんだなぁって
自覚して恥ずかしく、ちょっとショックだったー。
かと言って
理想や目標を持って歩む訳でもなかったんだけど・・。
将来の自分の姿も想像したこと無く、
場当たり的に、感覚だけで右か左か判断して生きて来た結果が
今ここに立ってる私ではあるけれど、
幸いなことに”勘”と”運”のお蔭で
優しい家族の中で 甘やかされて(?)
毎日を平凡に過ごすことが出来ています。
「違う人生の自分の姿が浮かばない」のは
『すべて世はこともなし』
((神様が天から見守ってくださるので、何の心配もいらない。
どっちにしても(右を選んでも左にしても)結果 大したことは無い。))
と 心のどこかで思ってるからかもしれませんね。
やっぱり ワタシってお気楽ですね
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2014年9月15日 (月) 15時45分
違う人生が浮かばない・・なんて幸せな現在なのでしょうね
人は幸せの最中には、人の事が、気に入らないといいます
今が一番幸せなのでしょうけど、普通はこんな道もあったと、迷いや後悔もあるけれど、ママは、幸せなんですね〜
投稿: 歌姫 | 2014年9月15日 (月) 23時42分
こんな道もあったのに、、、と
思うこともあるけど
かといって 選ばなかった(選べなかった)人生を思い巡らしても
その中に住む私の姿が想像できないんです。
歌姫さんのように”想像力”が豊かでないからなのかもしれませんね。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2014年9月16日 (火) 12時53分