フォト

« もちのり | トップページ | サルヴァトーレ・クオモ »

2015年3月 5日 (木)

えっ?ホントに?

老親の受診日。
毎度のこと運転手兼付き添いで行ってきました

 

母はリハビリを含めて受診するのが5科。父は3科。

 

同じ病院で診ていただけるので助かりますが
なるべく訪院回数を減らしたいこともあり、受診日を合わせていただいてる関係で
病院へ行く日は複数の科を回ることになります。

 

待ち時間に
待合室にある血圧測定器(自由に使える)で私も測定してみたところ・・・
こんな結果が

 

20150305



[至適血圧]って???何々??

正常血圧値より低い領域みたいなんだけど、、、
大丈夫??ちょっと心配~。

 

早速 家に帰ってググってみたら・・・

 

『脳梗塞・心臓病・腎臓病などをおこさない為の理想的な血圧値のことです』

 

理想的ですって~~~

 

やだー。ホントに?  私って健康じゃん

 

 

« もちのり | トップページ | サルヴァトーレ・クオモ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
お付き添い、お疲れさまでした

104って出て、「至適血圧」になっていたら
驚いて血圧上がる?下がる?しちゃいますよね。
試しに、「してき」ってキーボード打って、至適が候補に挙がらなかったくらいなので
他の人も、絶対びっくりしちゃうと思います。
専門的な医療用語ではないでしょうか。

・・・何より、健康体でヨカッタ

mamaさん ど〜も^

至適血圧で良かったですね〜
言葉としては数字に幅があるので適切だと思います。
脈拍数も問題ないですね~
正常値は上が120~139で下が80~89の間です。

低血圧には基準がありませんが
一般には上(収縮期)の数字が100以下を言う様です。
下(拡張期)の数字は無い様です。
心臓が余計な仕事をしてないので
長持ちします。
怠さ、頭痛、フラツキ、肩こりなどの
「症状がなけれな良し」という事ですが
流れが遅い(川の流れと同じく、砂や苔が底に溜まりやすい)
ので血管が詰まりやすい傾向があります。
「梗塞」を起こしやすいので
脱水が危険です。


高血圧は上が140〜 下が90〜以上を言います。
多くは塩分・肥満・ストレスが原因です。
低血圧と違い血管を圧力で破りやすく(脳出血)
破れた所は後日もろくなり
詰まりやすく(脳梗塞)なります。
いつも余計な仕事をしてますので
心臓は短命です。

正常者でも
急に上の血圧が80に下がると失神して
腎臓で尿ができず腎不全になりますので
救急時には最低でも80以上の血圧を治療の目標にします。

血圧測定は車のエンジンと同じで
アイドリング時が基準になります。
町中や高速走行時のエンジン回転数を計っても比較できません。

子供で朝起きれないのは
低血圧が主因で「自律神経の起立性調節障害」が多い様です。
ナマケ病に思われるかもしれませんが
正式な病名です。
実は私の学生時代の遅刻常習もこれが・・・?


★設計おばさんさんへ★

そう。
調べるまでは ちょっとドキドキでしたよー。

「至適」って初めて聞いた言葉でしたもん。

何一つ”理想的”な箇所が無い(頭脳、容姿的に)私でしたが、、、
やっと一つ出来た(?)~~

ヨカッタ。 ヨカッタ。(笑)

★ビ~グルズさんへ★

こんばんは~

専門家の診断ありがとうございます!

一般的に高血圧は心配だし
数値によっては下げるお薬を飲んだりするけど、、、

血圧が低めの方は心配が少ないのでしょうね。


>心臓が余計な仕事をしてないので
長持ちします。


省エネタイプなんだか、怠け者なんだか~(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: えっ?ホントに?:

« もちのり | トップページ | サルヴァトーレ・クオモ »