広島弁・・・<ねき>
とーさん大好きなボブ。
とにかく離れたくない。・・・らしい。
って言うか、、、
もうすぐ お散歩の時間だからね~。
『雨降ってるし、、、今日は とーさんの係りだよね。』って頭が回るらしく
乗り遅れないように(置いて行く訳ないのに)
絶対離れたくない。・・・らしい。
:『ほんまに(本当に)もー たいがいにせーよ。』
『ねきに来るなー。』
注:標準語変換→ねき=側 ・近く
トイレにも付いて行くので怒られた~~
« 瀬戸内の春 | トップページ | 体は全部知っている »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
- 11月のお遍路・一日目(2023.11.28)
- 久々にコンプリート(2023.11.25)
「ワンコ」カテゴリの記事
- 好きんしっぷ(2023.09.02)
- ほんまもんやないか~~い(2023.06.06)
- ワンコをお供にする子(2022.09.27)
- かぼちゃパンツ(2022.08.02)
- いつも一緒(2022.05.23)
「広島弁」カテゴリの記事
- <広島弁>・・・ぬくい(2016.04.14)
- <広島弁>・・・おじんじょ(2015.11.19)
- 広島弁・・・<みやすい>(2015.11.11)
- 広島弁・・・<〇〇んにゃ>(2015.05.12)
- 広島弁・・・<ねき>(2015.03.18)
コメント
« 瀬戸内の春 | トップページ | 体は全部知っている »
mamaさん ど〜も^
ネキ(傍)は因島でも
よく使う言葉でした。
「いつもワシのネキにおれ!」は緊急避難か
鬼ごっこのかけ声でしたね〜
釣りのポイントを指示する時
(もう少し岸のネキに)にも重要な言葉です。
ワシのネキに何時もくるボブは
いつもハマチャンを信頼してますよ〜
みなさん御夫婦でもそうですよね〜??
投稿: ビ〜グルズ | 2015年3月18日 (水) 20時05分
食べ物をくれるし、お散歩に連れてってくれるハマちゃんの
”ねき”に居たらハズレがないから離れられないですよねー。
ワタシ達???
半径1m以内には近づきません
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2015年3月19日 (木) 09時22分