フォト

« 腰が、、、 | トップページ | 来ました~♪ »

2015年4月13日 (月)

ソロモンの偽証 後篇・裁判 

一ヶ月ぶり 
夫と映画へ行ってきました~

 

20150413

 

前篇を観てからというもの待ち遠しかった
宮部みゆき原作

 

【ソロモンの偽証(後篇・裁判)】

 

遂に・・・・。

 

死んだ少年が自殺だったのか
他殺だったのか、、、、。

 

この裁判は仕組まれていた!?
最後の証人の登場に呆然となる法廷。
自分も傍聴してるような感覚になりながら引き込まれる。

 

中学時代という一番多感な時期に
学校という閉鎖された社会の中で苦しむ登場人物達の心情が伝わって来て

 

真実にたどり着くまで息をのむほどの緊張感で
ハラハラ、ドキドキしながら観ました。

 

誰をどう裁くかが問題ではなかく、ただ真実を明らかにする目的で
開かれた学校内裁判。

 

そして意外な結末。

 

ずっしりと見応えある映画だった。

 

しかし、、、この主人公『藤野涼子』の目力。凄いです!

 

今度は本を読んでみたいと思いました。

 

 

« 腰が、、、 | トップページ | 来ました~♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソロモンの偽証 後篇・裁判 :

« 腰が、、、 | トップページ | 来ました~♪ »