« 春の味 | トップページ | ソロモンの偽証 後篇・裁判 »
今年の春は雨が多い。
晴れた日は有効に使わなくっちゃね。
、、、なので 雨が上がった昨日は 午後から夏野菜を植える準備を。
畑を鋤いたら、、腰が、、、 痛くなったので、、、、
花壇やコンテナの寄せ植えもする 予定だったけど取りやめて 今日は 静養ってことで 一日中 横になって過ごしました。
またまた明日も雨だと言うし 開いたチューリップが倒れては 可愛そうなので 切り花にして飾ったら
部屋の中がパっと明るくなりました~
可愛すぎるわ
それにしても、見事なチューリップですね チューリップには可哀相だけど、人にとっては楽しいものですね わが家の、新しい球根は元気に花を咲かせたけれど、三年目のチューリップは、やはり育ちが遅く、花も小さいです。
わが家は、アザレアが満開に近くなって来ましたよ
春がきたばかりなのに、紫陽花に蕾を発見 やっと来たのだから、もう少し春にいて欲しいなあ
投稿: 歌姫 | 2015年4月15日 (水) 15時50分
★歌姫さんへ★
赤・黄色それぞれ10球植えたんですよ。
今年は雨が多いからか、日照不足なのか、栄養不足か、、、 ヒョロヒョロしてるチューリップですがなかなか可愛いですー
もう紫陽花に蕾が?? 我が家の紫陽花はまだやっと葉っぱが出て来たところですよ。
今日は、「時無しニンジン」と「つるなしエンドウ」の種を撒きました。 これから 畑仕事が忙しくなります。
頑張ります!!
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2015年4月15日 (水) 18時00分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 腰が、、、:
それにしても、見事なチューリップですね

チューリップには可哀相だけど、人にとっては楽しいものですね
わが家の、新しい球根は元気に花を咲かせたけれど、三年目のチューリップは、やはり育ちが遅く、花も小さいです。
わが家は、アザレアが満開に近くなって来ましたよ
春がきたばかりなのに、紫陽花に蕾を発見

やっと来たのだから、もう少し春にいて欲しいなあ
投稿: 歌姫 | 2015年4月15日 (水) 15時50分
赤・黄色それぞれ10球植えたんですよ。
今年は雨が多いからか、日照不足なのか、栄養不足か、、、
ヒョロヒョロしてるチューリップですがなかなか可愛いですー
もう紫陽花に蕾が??
我が家の紫陽花はまだやっと葉っぱが出て来たところですよ。
今日は、「時無しニンジン」と「つるなしエンドウ」の種を撒きました。
これから 畑仕事が忙しくなります。
頑張ります!!
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2015年4月15日 (水) 18時00分