フォト

« 広島弁・・・<〇〇んにゃ> | トップページ | ご長寿犬 »

2015年5月13日 (水)

せっせと

台風一過 良いお天気になりましたので、、、せっせと 土いじりです。

古い鉢の土を出して、ふるいにかけて「土のリサイクル材」を混ぜて、、、
準備OK!

20150513a1

いつも苗を買うことが多いけど、今日は種を撒いてみました。
上手く発芽するかしらん。

特にペチュニアは芥子粒より小さな種だったから 余計不安ですが・・・。

20150513a2




« 広島弁・・・<〇〇んにゃ> | トップページ | ご長寿犬 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

花木」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

オサレなペチュニアですね~
こんなに手間をかけるんだから、きっと綺麗に咲くはず

ワタシも楽しみです。

★設計おばさんさんへ★

こんにちは

そう 「ペチュニア」オッサレでしょ~
タキイネット通販で買ったんだけどねー。
タネが細かいのー。


「育苗トレイに撒いて霧吹きで丁寧に水やりをしましょう」と書いてあったんだけど、、、


霧吹きの勢いが強すぎて タネが飛んじゃったかもしれない

大雑把な性格の私には不向きかも

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: せっせと:

« 広島弁・・・<〇〇んにゃ> | トップページ | ご長寿犬 »