足ではありませんから!
雨が上がったので午後から畑へ~
プチトマトは基本的に放任で育てれば良いらしいけど
あまり茂りすぎると 日当たりも悪くなるし
実の成りも悪くなるので
伸び放題のトマトの主枝を切ることに。
わき芽は目についた時、その都度切っていたけど
土が元気なのか、みるみる枝が伸びてボッサボサ。
支柱の高さを越えた枝は切ることにしました。
草もはびこってるので
土の柔らかい雨上りに抜くことに。
右手の鍬で土をかいて
左手で草を引っこ抜く。
これを2時間。
も~~ダメ。
2時間が限度だー
左腕が腱鞘炎になってしまったみたいなので、、、
お風呂上がりに鎮痛消炎剤の湿布を貼りました。
画像は、、決して足ではありません!!ので 念の為
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ご褒美」と言う名の衝動買い(2023.12.07)
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
あははは
健康そうな、ご立派な・・
草の根っこも、段々強くなって大変です。
小さい間に抜けば良いのですが、それはそれで抜きにくいです。
20cm程の草でも、とても根強いものが有ります。
草の根運動とか、根強い抵抗にあう・・なんて言いますが、昔の人がどれだけ草の根に、苦労したか、こんな言葉で偲ばれますね。
投稿: 歌姫 | 2015年6月29日 (月) 12時56分
や、やっぱりね。
画像だと腕には見えない感じですよね~
立派過ぎて・・・
「足ではありません」と書いて正解だったわ~
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2015年6月29日 (月) 15時52分