秋までお休みください。
今日も一日”猫の額”の手入れと寄せ植えして過ごしました~。
あぁ 腰痛、、、、
先日から掘り上げて干してた球根もネットへ仕分けました。
思いの外沢山あったので ビックリでした。
秋の植えつけまで 腐ら無いようにネットに入れて吊り下げておきましょう。
チューリップ、ムスカリ、水仙、フリージア
秋までお休みなさ~い。
« 父の書棚から、、、 | トップページ | 有言実行 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ご褒美」と言う名の衝動買い(2023.12.07)
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
「花木」カテゴリの記事
コメント
« 父の書棚から、、、 | トップページ | 有言実行 »
凄いですねえ~~~!
その量の多さに、驚きました。
これを、ぜ~んぶ植えるのですよね・・・・
投稿: 歌姫 | 2015年6月16日 (火) 12時42分
花壇・プランター・植木鉢を掘り起こしたら
こんなに出て来ましたよ~
これをぜ~んぶ。。。。植えることに・・・なる??
鉢を増やしたらダメ!と言われてるので、、、
水仙とかは畑の縁に植えるかも。

でも そーしたら、、、
イノシシに食べられる可能性が。。。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2015年6月16日 (火) 15時14分
人も球根も、情が絡んで捨てることが出来なくなると(笑)・・・
これを植えれば、いずれこの倍になりますね・・・
いっその事、食べてしまったら如何ですか?(笑)
でも、中毒を起こすものもあるかもしれませんから、検証しなくてはなりませんが・・・
みそ漬けにすれば、美味しそうですが・・・(無責任でごめんなさい
)
投稿: 歌姫 | 2015年6月18日 (木) 11時50分
そーなんです。捨てられないの。
増える一方よね。
友人たちにあげたりはするんだけど・・・。
ん~みそ漬けで食べる。おいしそうだわ~
私に人体実験してみろと?
ってダメじゃん。

投稿: お気楽mama(yukiko) | 2015年6月18日 (木) 17時50分