収穫
小雨の中、畑へ行ってきました。
お天気が悪い日が続くからかトマトはなかなか色付かず
先日から収穫してるものの、一日に 1個、2個しか取れなかったけど、、、
今日はやっと 15個程収穫できました。
キュウリは2株だけど 優秀~
3本も取れたし。
植えたミニトマトは4種類x2株で合計8株。
その内の2種類ですが、、、どっちが美味しいかしらん?
カラーピーマンも小さな実を付けてるし、
ニンジンも葉っぱがどんどん茂って来た~。
これから ますます楽しみ~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
十分、足りてますよね!
家族の為の野菜を、主婦が作る・・・
理想的ですよね
私も、鉢植えを玄関に飾ったり、切り花にして
テーブルに飾ったりしますが、自分で育てた花で
家を明るく出来るのは、嬉しいものです。
投稿: 歌姫 | 2015年6月20日 (土) 15時49分
こんばんは~
まだまだ下手ですけど
”育てる楽しみ”を味わってますよー。
畑作りも性格が出るようで、、、
私のキュウリもトマトも(脇芽は摘みます)伸び放題で
お行儀が悪いですが、、、
ご近所のお年寄りの所の畑は
キュウリもトマトも、茄子も
無駄な葉っぱが無く、シュッと伸びてるし、
雨がかかって実が割れ無いようにトマトには
ビニールで屋根まで作ってやったり・・・
几帳面な方の畑は本当に美しいです。
上手、下手が一目瞭然なんだなぁ・・・・。
>自分で育てた花で
家を明るく出来るのは、嬉しいものです。
歌姫さんもお花を飾ってるんですね。
私も紫陽花飾ってますよー。
ホント 嬉しいですよね。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2015年6月20日 (土) 22時40分