一目置かれる大和言葉の言いまわし
<図書館で借りた本>
山岸弘子 著
『一目置かれる大和言葉の言いまわし』
古来から伝わる美しい日本語、伝わりやすく柔らかな言葉、「大和言葉」
日常に彩りを添える素敵なきっかけになりそうな本です。
イイ歳になってるというのに
常日頃から、自分自身使ってる語彙の貧弱さに
情けなく、恥ずかしい思いが少なからずあるので、、、、
お勉強~。。。
いろいろある”大和言葉”の本の中から
「一目置かれる・・・・・」をチョイスする所が
自分のいじましい根性が見えるような気がするけど。
さまざまな シチュエーションで使うことの出来る大和言葉の言いまわしが
収録されてるというので、、、借りてみました。
いつの日か身に付けば
たおやかな おバアちゃんになれるかも しれませんね。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- この中から?(2024.06.01)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 春星 終刊号(2023.09.25)
- たゆたえども沈まず(2023.06.19)
- あなたは、誰かの大切な人(2023.05.22)
「趣味」カテゴリの記事
- 久々に全部(2024.11.30)
- 後期、始まる(2024.10.04)
- 唯一無二(2024.09.26)
- 月イチ着物デー(2024.09.25)
- 大相撲九月場所千秋楽(2024.09.22)
今さら・・・とは思いますが・・
ちげーよ・・とか、がっつり・・とか・・
ちょ~とか、耳にしても、やはり美しいなあ
とは、思いませんものねえ。
美しい言葉を話す、嫋やかなママさん・・・
女偏に弱いと書くけれど
旦那様は魚偏の方がお好きかも
和歌の世界は、綺麗な大和言葉ですよ。
投稿: 歌姫 | 2015年7月24日 (金) 05時16分
★歌姫さんへ★
今更・・・かもね。
日頃は若者ぶって、
わざと ぞんざいな言葉を使ったりもするけどね。
バカ丁寧な言葉は必要でないとしても
きちんとした美しい言葉が身に付いて
何かの拍子にスラスラ~~っと口から出てくるの~~って素敵よね
手紙など 書き言葉としてでは使えるけど、
話し言葉で使うって、、、機会があまり無いから
なかなか身に付かないのが現実だわー。
夫の好み?
そう。その通り!
勿論魚偏の方です
アハハ
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2015年7月24日 (金) 15時21分
mamaさん ど〜も^
暑くなりましたね〜
言葉遣いは大切ですね〜
上手に言わなくても
ちょっとした言葉の端々に
その方のセンスや品格を感じる事があります。
逆もありです。
長々と心のこもってない営業トークは
美辞麗句を並べられても
こちらが疲れるだけです。
投稿: ビ〜グルズ | 2015年7月24日 (金) 16時16分
★ビ~グルズさんへ★
暑い一日でしたね~。
同感です。
ちょっとした立ち振る舞いや、言葉の端々に
人となりが垣間見えたりしますね。
耳障りの良い美しい言葉も
うわべだけでは響かない、
心が伴ってこそですね。
私もいつの日か
心ばえの良い人間になりたいな~。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2015年7月24日 (金) 19時52分