害虫退治
こう毎日暑いと、畑仕事も1時間が限界。
なるべく朝の早いうちに草取りをと思って行くものの・・・・暑いしー
息をするのを忘れるくらい(オーバーな・・・)無心になって
ダーっと一気に草を抜き、汗びっしょりになって、、、もうダメ~。
体力の限界!!です
草取ってたら、、、
ホオズキカメムシが またピーマンの茎に食いついてるの発見。
グロテスクな姿だこと。
身の毛もよだつ~
できるだけ殺虫剤は使いたくないので
溺死させることに。
可哀想だが仕方ない。
« 暑い毎日 | トップページ | ゆったりお昼を。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ご褒美」と言う名の衝動買い(2023.12.07)
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
「家庭菜園」カテゴリの記事
コメント
« 暑い毎日 | トップページ | ゆったりお昼を。 »
mamaさん ど〜も^
害虫に強い薬剤を使わずに除去するのは
good job!
身の回りの危険な生物(毒虫など)を正しく怖がり
環境に影響のない退治方は大切ですね〜
むやみに殺虫剤を振りまくのは
経験不足の環境破壊で
本来の毒虫にやられます。
悲しいかな・・・人間でもそうですが・・・
個人の勝手な妄想(本人は正しいと信じているので・・・)から来る
根拠のない被害対策(本人も周囲も苦しむ毒!)では
正しい知識(勝手なねたみや拘りを捨てる)は重要ですね〜・・・
投稿: ビ〜グルズ | 2015年7月30日 (木) 21時13分
毎日暑いですね~
強い薬は怖いから使わないんですよ。
たま~に、薄めた木酢液を散布して
病虫害の防除をしてるくらいです。
野菜に着く害虫より
私に群がって来る 蚊の方が恐怖ですよー
服の上からでも刺すんですから~~
虫よけスプレー
たっぷりかけてるんですけどね
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2015年7月30日 (木) 23時50分