多肉植物
昨日、ダイソー(100均)へ行ったら
なんと、、、多肉植物がありました~~~
生もの(生き物?)も売ってるんですねー。
珍しい種類は無いものの、安い、、、ので5種類買いました。
以前買った 多肉植物の寄せ植えが
水をやりすぎたせいか根腐れして以来 ずっとほったらかしにしてたブリキの鉢に
植え替えて 出来上がり~~
今度こそ 大事にし過ぎない(水をやりすぎない)ように
厳しく(?)育てよっと
« MommaHero(ママヒーロー) | トップページ | お蔭で熟睡。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
こんばんは~
何故、多肉植物なのでしょうね~
言うならば、多水植物だと思うのですが・・
我が家にも、ジャコバサボテンがありますよ。
もう、10年?20年?いや30年?
娘の小さい時の写真に
写っているのは、同一人物(笑)のジャコバさんかしら?
新たに買い換えた記憶が無いのですが、
それ位は長生きするものでしょうか?
何のお世話もしておりませんのですが(笑)
今年こそ、七月に肥料をやって、九月末に剪定して
クリスマスに、まあ~綺麗!と言わせてみようと
思っています。
ママさんの買ったものは、サボテンとは呼ばないのですか?
お世話しすぎると駄目で、しなさすぎると綺麗に花が咲かない・・
多肉植物は、わりかしわがままな性格みたいだから
厳しくしつけるのもいいかもね(笑)
投稿: 歌姫 | 2015年7月10日 (金) 21時17分
こんばんは~
アハハ 「多水植物」ねー。
考えたら そう言ってもいいかも。
シャコバサボテンの寿命が何年かは知らないけれど
結構 長生きするんじゃぁありませんか?
買ったのが何せ100均ですから・・・
「多肉植物」とラベルが貼ってただけですのでねー。
名前は分からないんです、、、
私としては
「サボテン」って茎(胴?)が丸っこくてチクチクした棘があるイメージなので
買ったのはサボテンではない気がしますよ。
しかし まぁサボテンも多肉植物なんでしょうけどねー。
は~い。愛情持って厳しく育てますわ
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2015年7月10日 (金) 23時04分