« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »
朝起きると雨が上がってたので、畑へGO
草むしり、頑張りました~。
鍬を使って、根こそぎ取った方が良かったんけど そこまでの気力も体力なく、、、
むしるだけー。
っま こんなもんで良しとしよう
それでも集めたら結構な量の
草の山が出来ました。
疲れすぎたので
お昼からはとーぜん
お・ひ・る・ね
起きたら、、、丁度おやつタイムとなる訳で、、、
コンビニスウィーツ・・・たっぷり粒あんの『よもぎ団子』を。
午前中 しっかり労働したので(?)
食べることに罪悪感は少ないんけど、、、、(笑)
やっぱり これじゃぁ痩せる訳ないよね~。
<図書館で借りた本>
林真理子 著
『夜ふけのなわとび』
『週刊文春』連載をまとめたエッセイ本。
笑わせてくれます~~。
自虐ネタから、ダイエット、パワフルな日常生活など
”マリコ様”のオチャメさが迸りますわ~
セレブな交友関係話しも嫌味が無いし、ミーハーな話も笑えちゃう。
「オリンピックの時の日の丸は本当に美しく皆からあいされる存在なのに
本国での入学式や卒業式の際はそれこそ唾棄されるものとなる
愛国心の目もりというのは、どこからがいけなくなるのだろうか」
など素直な目線で語るのも共感できるし・・・。
やっぱ ”マリコ様”には魅かれますわ~
初めての、、、野球観戦、行った~~~
カープ女子(カープオバ)6人でいざ~~~
広島駅からスタジアムまでの道(10分ほど)には、おつまみやおにぎり、ビールなど
食べ物の出店が一杯でした。
コンビニLAWSONもいつものブルーのラインが赤になってるし・・・。
ワクワクしながら球場へ。
ユニフォームに着替えて、カンフーバットも準備OK
18時からの試合スタート前にまず、そして、また
タイガース側の席しか取れなかったもののそこは地元、
ほぼ カープファンなのでノープロブレム。
私達の前の席の5人連れのご高齢の虎ファンのオジサマ方とも
和気あいあいにおしゃべりしながら盛り上がる~。
4-0で楽勝かと思いきや、、、9回に2点入れられた時は満塁にもなるし
ひやひやしたけど、、、大瀬良選手のお蔭で勝ったし
ほんと、良い日に行ったわん
試合も打撃戦で面白かったし、球場が一体になる感じが楽しかったな~
チケット取ってくれたYさんに感謝です
台風接近の影響で断続的に降っていた雨も止んだし
お昼はラーメンを食べに行こうって夫が言うので、、、、
久しぶりだぁ~~~
ラーメンは好きなんだけど、
一人ではどうも入りにくいし 女友達ではまず行かないから
夫だけが頼りってことになるんだけど、、、
外食嫌いな夫なので ラーメンすらめったに行くことがない。
ホホホ
久々のラーメン様にご対面~~。
あぁ 満足じゃ~
今朝、行こうかどうしようか・・・迷ってたものの
結局 釣りに出かけた夫、
出かけるのが遅かったせいで 鯛が釣れる潮が終わってしまい
不完全燃焼で早々と帰宅~。
続けて明日も出かけたいだろうに、
台風接近の影響で天候も悪いみたいなので
残念ですわねぇ。
釣りが大好きな夫、
娘のお婿さんは釣りは趣味ではないけど
そのうち魚釣りも興味を持ってくれれば、、、嬉しいでしょうに。
お盆休みに沖縄へスキューバダイビングのライセンスを取得するために行った娘夫婦。
娘は既に初級(?)のライセンスは持ってるので
今回は、お婿さんがチャレンジしました。
新婚旅行先のタヒチの海で遊んだのが相当楽しかったらしく
お婿さんは帰国後
水上バイクの免許も早速取るという熱の入り方。
来月の連休にも二人で沖縄へ行き、上のランクのライセンスを
二人して取るそうです。
共通の趣味が出来て喜ばしいことだ~~~
だけど
この分じゃぁ ”孫ちゃん”の方はとーぶん期待できないねぇ・・・。
な~んてことは 娘夫婦には言えませんけど
ボブに会いたくて 里帰りした娘、
ボブとお散歩したり、遊んだり、抱っこしたり、一緒に眠ったり、、、、
ボブの一挙一動に皆で笑ったり、世話をやいて嬉しがったり。
我が家の「かすがい」ボブ子ちゃんを囲んで
久しぶりに親子水入らず。
あっと言う間に二泊三日が過ぎ 娘はお婿さんの所へ帰って行きました~。
色々 話しを聞くところによると、、、、
結局、、、、、幸せなんだってことでーーー。
はい。ごちそうさま~~~。
<図書館で借りた本>
三浦朱門 著
『たそがれ男と冬枯れ女』
今日は父の受診日だったので病院へ一緒に行き、
ついでに近くにある図書館へ借りてた本を返却に行った時
偶然見つけて、借りてみました。
待合室で読み始めたものの面白くて 長かった待ち時間も何のその。
「夫婦が”男”と”女”でなくなる時」の章など
フムフム、なるほど。やっぱりねー。と本に入り込んでしまうほど。
老夫婦の生き方を指南する痛快エッセイだけど
若い人(夫婦)が読んでも十分面白いと思えるはず。多分。
・・・・冬枯れ女の本を読んだ日、
そう。今日は私の誕生日。
枯れて寂しい女とは まだまだ思いたく無い微妙(?)なお年頃だけど、、
たそがれ男(夫)とあらためて 偕老同穴を誓い合うと致しましょうか~
還暦オーバーの夫婦なので、、、
出来るだけ体に良い食事を心がけ、脂肪分の多い食事はなるべく少量にするよう
心がけています。
しかし、、、高カロリーのポテトサラダ大好き人間の夫、
夏バテ回復(?)にポテトサラダがご所望とな~
マヨネーズは極力とりたくないから
たまにしか作らないようにしてるっていうのに・・・
仕方ない。
今回は
【アマニ油入り マヨネーズ】を買って これで作ることに。
オメガ3(n-3系)脂肪酸の1つであるα-リノレン酸が豊富で
摂取すると体内で認知症やうつ病に効果があるとされてるEPAやDHAに変換される
と言われてる アマニ油入りのマヨネーズ。
約大さじ2杯で1日の成人摂取目安量のオメガ3脂肪酸が摂取可能らしい。
フムフム 良いかも~~
って喜んでたら・・・・
何とカロリーは
いつも使ってる「カロリーハーフ」の倍もあるじゃぁないのー
あちゃ~~
お盆休みにちょっと見ぬ間に、、、
プランターのリーフレタスちゃん達が、、、、何かへん。
よーく 見ると、、、
ギャァ やられました。
葉っぱ 食べられてる
1個のプランターは丸坊主状態、
凹むわー
どうやら モンシロチョウ(?)の幼虫、アオムシらしい。
すっごい食欲だー
可哀想だけど つまんで捕獲して、、、処理
薬剤は出来るだけ散布したくないから
その為には蝶々に産卵させないようにしないとね。
”寒冷紗”って網で覆っておくと良いらしいので 買って来なくちゃ。
アオムシとの戦いはつ・づ・く。
<図書館で借りた本>
三浦しをん 著
『私が語りはじめた彼は』
始めて読む三浦しをん作品。
角田光代さんとの対談を読んで、彼女に興味を持ち読んでみた。
出だしがおそろしく怖いので、読み進むべきか躊躇したけど、、、
結局、どっぷり浸かって読了
女性関係に奔放な大学教授をめぐる女達の
猜疑心とプライドのぶつかり合い、確執などによって
壊されていく教授の周辺の人間達。
彼に関わる人間達の視点から物語が語られる短編集でした。
愛の形はそれぞれだけど
多くの人間を連鎖的に不幸にさせていく愛は、、、いただけません。
愛し合うことは簡単でも、理解し合うこと、信じ合うことって
難しいことなのかもしれない。
そんなことを思った本でした。
賑やかに皆で集ってワイワイするのも好きなんだけど、、、
反対に 一人でジッと本をよんだり、手芸するのも大好きなので、、、
お盆休みに来てた 甥、姪一家が帰ってから
ここ二日ほど おとなしく縫物をして過ごしました。
まずは疲れた体に栄養ドリンク。
これで
何となく元気になったように感じるから
あ~ら不思議。
掃除も何~もしないで ミシンに向かいます。
やっぱり楽しいな~
BGM(?)は、、、Peter,Paul&Maryの曲
たいてい、毎年この時期に
戦争がいつまで繰り返され、いつになったらその愚かさに気づくのか
ってメッセージを放つ PPMの曲が聴きたくなります。
昨日8月15日は70回目の終戦記念日。
『花はどこへ行った』や『悲惨な戦争』などを聴きながら
沢山の亡くなった方々のお蔭で平和がある、ということに感謝しつつ。
平和な毎日が続くって本当にありがたいことです。
作ったのは大きなバッグ。
月末にカープの試合を観に行く時に
使うつもりなので
私にしては 珍しく派手(?)な布を
選んでみました~
元気が出そうで良いかも
ユニフォームやタオルなど入れて
行きますわよ~
一年に1度の賑やかな賑やかなイベント終了。
昨日、
二泊三日で滞在してた甥、姪一家総勢7名が慌ただしく帰って行きました。
雨が降ったりやんだりのあいにくのお天気だったけど
何とか楽しみにしてた魚釣りと、
無人島での海水浴もできたし、満足だったようです。
子供達の食欲が予想を超えてすごいので
私はおさんどん(ご飯作り)に大忙し。
一日目は、釣った魚をお刺身と、煮もの、揚げ物に下処理するだけで
2時間もかかるし、、、
ご飯も我が家の炊飯器では2回炊かないといけないし、
平素 夫婦だけの食卓と違い、9名の食事となると
その量たるやすごいもの。
でもまぁ 美味しい、美味しい。と言って食べてもらえるので
大変でも張り切って お・も・て・な・し。
子供達の走り回ったり、喧嘩したり、、、、は
随分 賑やかだったので ボブもオチオチお昼寝もできず
大分 お疲れのようです。やっぱり。
私は、、、
疲れた体に栄養ドリンクを流し込み、、、、
昨晩は車を走らせ1時間
中学の同級生たちとの納涼会に参加~
車だから飲めないのが残念だったけど、久しぶりに会って、
ワイワイ 楽しい時間を過ごしました
同級生と居ると
母でも妻でも、何でもない 頑張らない自分に戻れるところが嬉しいね。
毎年の恒例行事、
明日から甥、姪一家総勢7名 二泊三日のご・滞・在~~。
ってことで
朝からお布団の用意や、部屋の掃除などで汗だくー
年に一度 皆に会えるのは嬉しいのだけど、、、
実家の両親の介護もあるので なかなか時間が足らず、
お料理も 簡単な物しかできないと思う。
仕方ないね。勘弁していただきましょう
皆、船で釣りをしたり、無人島で泳ぐのを楽しみに来るというのに
どうやら お天気が下り坂 らしい。
こんな時に限って・・・
ずーっとお天気続きだったのにねぇ
雨が降ったら家の中で子供達の運動会?
標的は ボブになるでしょうね。くわばら くわばら。
雨、降りませんように。
しかし 何故か、、、
こんな 忙しい時に限って 妙~に縫物がしたくなるワタシ。
落ち着いて チクチクする時間などあるわけもなく
布だけ裁断してお片付け~~。
リーフレタスミックスの種。
種まき時期をずらして 只今4個のプランターで栽培中。
収穫が終わったしたプランターは また、種を撒いて大きくなるまでスタンバイです。
夕飯に登場した「サーモンのマリネ風」は
お刺身くらいの厚みに切ったサーモンに
家庭菜園で採れたディル(みじん切り)と
トマト(湯むきして角切り)を使い、
オリーブオイル(娘のところからのお中元)に
ライムを絞って作ったドレッシングで合えて
漬けこまないマリネ風にしてみました。(ケイパー入れるの忘れた・・・)
もちろん こちらにもベビーリーフを加わえました。
作って嬉し、食べて美味し。
はぁ ありがたし。ベビーリーフ様様。
<図書館で借りた本>
初見健一 著
『まだある。 大百科 ~お菓子編~』
今でも買える、昭和のロングセラーのお菓子を図鑑風にまとめた本。
「これっ 知ってる~」 「あった。あった。~」・・・と懐かしく
子供の頃の記憶が蘇りました。
駄菓子屋で買ってた 「FELIXフーセンガム」は
確か、、、二つ山になってて
ちぎって食べたっけ。
しっかり噛んで大きな風船を膨らませて遊んだりもした。
森永製菓の「ハイクラウンチョコレート」は
輸入煙草のパッケージのようで、普通のチョコレートより高くて
たまにしか食べなかったけど やっぱり美味しかった~。
特にカシューナッツが好きだったなぁ。
そうそう お土産とか、いただき物と言えば必ず「泉屋のクッキー」だった。
あの白と紺に塗り分けられた浮き輪マークの缶は
子供心に何か特別感があったなぁ。
4色のアンゼリカ(?)が散りばめられた 浮き輪型のクッキーが好きで、
一番にそれに手を延ばしてたっけ。
ページをめくる度に見覚えのあるお菓子が現れる。
あぁ 本当に懐かしい。
今日は「立秋」だから、、、
暑中お見舞い・・・・から
残暑お見舞い申し上げます。となる訳だけど
残暑 と言うにはこの暑さは厳しすぎる~。
ちょっと動いただけで汗が噴き出るこの毎日、
いつまで続くのやら
この前 夫と
『汗って どこに一番先に出る?』って話になって、、、
夫は、背中、
私は耳の後ろ(首)が一番先に汗が流れるところでした。
娘は どこより先に鼻の下に玉の汗をかいてたような気がします。
いろいろ個人差があるもんだよねぇ。
さてさて、この方は、、、?
以前は犬は汗をかかない、と言われてたけど、、、
最近では一概にそうとはいえないらしい。
調べると、、、
人間でいう汗をかく汗腺の「エクリン腺」は
足の裏や鼻の頭等 限られた部位にしかないけれど
「アポクリン腺」というニオイの汗腺は全身にある。んですってー。
の手足の裏って、、臭~い けど許せる~~
昨晩の広島カープは「ピースナイター」として平和を願って
全員が「86」の背番号で試合をしました。
統一背番号は、セ・リーグ初のことだそうです。
忘れてはいけない思いを、全国に伝えていきたいという
地域と共に歩んで来た球団ならではの 特別な気持ちが現れた試合でした。
新聞のテレビ欄にも、、、、
広島のテレビ局(RCC 中国放送)の
特別な思いを込めた「縦読み」のメッセージが用意されてました。
残念ながら試合には負けてしまいましたが、、、、
平和を願う真摯な姿勢が伝わる試合でした。
今日8月6日、広島は70回目の原爆の日をむかえました。
去年の今日は雨でしたが、今日はあの日と同じような暑い日。
広島市の平和記念公園で記念式典が開かれました。
松井市長は平和宣言で
「核兵器は非人道性の極み」とし、
武力に依存しない安全保障の仕組み作りを各国に求めました。
被爆者が高齢になり、体験を語れる人が減る中
次世代に伝える取り組みを強化する。とも誓いました。
原爆の記憶を風化させないためにも
日本だけでなく世界中の人々に
原爆の悲惨さを知らしめていくべきだし、
共通の記憶にしなければならないと思います。
同時に、平和の尊さ、ありがたさを
若い世代の人達にもしっかり認識してもらいたいものです。
鬼木豊 :監修
槙孝子:著
『長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい』
「ふくらはぎは第二の心臓である」石川洋一(医師)
なのだそうなので、、、
マッサージのやり方の本 購入~。
血液がめぐれば、免疫力もアップ。
いつも笑って、ふくらはぎマッサージ。
これで健康寿命はグッと伸びる。
のだそう。
そうだね、習慣付けば明るい未来(老後)~~~のはず。
頑張ろう!!
この方にも長生きしてもらいたいので、モミモミしてやるとしよう。
あれっ?
ここは、、、このご立派なのは、、、
「ふくらはぎ」じゃなくて「太もも」かい???
まぁ 太ももでも 何でもいいよね
。
モミモミ させていただくわ~。
昨日に続き、、、
釣りメンバーを変えて やっぱり 夫 釣行~~
朝、釣り友に電話すると 相手も『待ってました!』とばかり
二つ返事で 『行くー 直ぐ行くよー』って大喜びだそう。
暑いのも何のその。イソイソ出かけました。
バラした(針から外れた)のが多かったと反省しきりの釣り友たち でしたが
昨日より 少し数が多いし、大きいのも釣れたよう。
皆で平等に分けた後、我が家へは2匹だけ置いて
全部 ご近所さんや友人へお裾分けしました。
夫がいない昼食は、、、夫が嫌いな物を食べるチャンス!
(夫の嫌いな物を目の前で食べるのは気の毒なので極力食べない主義なので)
ってことで
ワタシのお昼は冷やし中華~~
クーラーの効いた涼しい部屋でお腹も満足、気持ちも健やか~~
今日も暑い一日でした。
暑い中 夫、釣行~
釣り友3人で係留してるマリーナから10分たらずの釣り場へ
3時間ほど釣って お昼過ぎには帰って来ました。
『今日は、鯛!』といって出かけた通り、鯛・鯛・鯛
はい。お上手~(拍手)
あまりに帰りが早かったので聞くと
『逆潮も釣れば釣れたけど、、、もー暑ーて 辛抱たまらんかったー。』
のだとか。
しかし
『辛抱たまらんかったー』と言った 舌の根も乾かぬうちに、、、
『絶対釣れる。違うメンバー誘って明日も行くかもしれんよー』っと のたまう。
はいはい。ご勝手に。
明日も暑そうだよー。私は家から出たくな~い。
暑いので日中は出かけたくなかったんだけど、、、一ヶ月半ぶりに美容院へ。
カラーリングとカットしたらすっきり軽くなった~。
出たついでに いろいろ買い物して帰ろうかとも思ったけど
暑すぎて元気も無いので、直ぐに帰りました。
クーラーの効いた部屋で冷たいアイス食べるのが何より幸せ
本日のアイスはこれ!
あぁ 満足じゃ~~。
クーラーといえば、、、
和室のクーラーが壊れたので
昨日 新しいエアコンを取り付けて貰いました。
めったに使わない部屋だけど、
お盆休みに甥、姪一家が来て泊まるので無い訳にも行かず
急ぎ お願いした。
我が家は三階建て。
それも三階の部屋に取りつけ、となると梯子が届かない。
危ないので足場を組むとかの話だったけど結局 高所作業車が来た~。
アームが伸びる伸びる~
屋上まで室外機を運ぶのも楽々でした。
でも、、、
通常の取り付け工事の範囲外なので割増料金が発生するんだもんね。
この時期、エアコンが壊れるなんて、、、
思わぬ出費
諭吉さまが飛んで行く~~~
諭吉さまと言えば、、、、
この前修理した 夫のマイカーならぬマイの請求書が来たけど
その金額に愕然。。。。
え~ぇ?こんなに??ぞぞぞ。
この他に
係留してるマリーナの年間使用料の請求書も来てたんだっけ。
あ~ぁ どうして出費って重なるんだろう
諭吉さまが・・・・・団体で飛んで行く~~~~
凹むわー
今日も暑かった~。
こんな暑い中、、、、
咲き始めた
我が家の猫の額の可憐な紫陽花。
えっ?今頃??
驚き~
去年、挿し木した『墨田の花火』です。
雨のシトシト降る梅雨に咲けば良かったのに
こんな暑~~い 時期外れに咲いちゃって
朝、お水を撒いてもお昼過ぎには
頭を下に向けてグッタリ、だけど頑張ってる。
来年咲かせるために この花は諦めて
切り取ろうかとも思ったけど、、、
せっかく咲いてくれたので
やっぱり切らずに楽しませてもらうことにしました。
昨晩は満月。
「ブルームーン」と言うそう。綺麗でした~。
一ヶ月に2回満月を迎えるから2回目の月を「ブルームーン」というらしい。
28日周期で満月になる訳だから、、、一ヶ月に2回満月を迎えるのは
確かに珍しい。
ブルーに見える訳でもないのに「ブルームーン」とは何故だろう?
最近のコメント