フォト

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月31日 (土)

寒くなったので、、、

朝晩、グッと寒くなりました。

夫は暑がりなので お布団も肌掛け布団のままだったけど
遂に観念、
肌着も長袖にしてくれと言うので タンスの中も入れ替えて冬支度。

暖かい飲み物が恋しいし 冷蔵庫にも冷たいジュースが無くなりました。
私は もっぱらミルクティー

20151031a1

先日の俳句会・・・
先生が皆さんの句を添削して まとめてくださいました。

お忙しいのに なんとありがたい事。

勉強になります!

20151031a2

2015年10月30日 (金)

鯛、送ります!

夫、久々に釣行~~

今日は、鯛だけ・・・・・なのね

20151030a1

先日 娘の嫁ぎ先から新米を頂いてたので 丁度良かった~。
お返しに送りましょう。

鱗と内臓を取って、、、
密封パックに入れて、、、
氷をいっぱい詰めて、、、、これでよし 

20151030a2

2015年10月29日 (木)

東京を楽しむ・三日目

東京・三日目、
楽しく遊んでると すぐに時間が経つものです。

昨晩コンサートから帰って娘夫婦と遅い時間までおしゃべりをして、
眠ったのは深夜1時も過ぎてたのに、、、

婿殿は7時前には ひとり起きて入念に身支度~~。
時間の余裕を持って行動する段取りの良い彼は
寝不足を感じさせない いつも通りの
爽やか~な出勤しました。

それに比べ、、、

娘はボケ~っと眠そうに起きて来て、
飛行機の時間まで 行きたいところがあったら言って~。
寄ってから 空港まで送るよー。

と言うやいなや、お化粧もそこそこに パパっと支度完了

早速 代官山へ~~

雑誌で見て気になってた
【Picassol.(ピカソル)】ってお菓子屋さんへ連れて行ってもらいました。

代官山の交差点にある、主に焼き菓子を販売してる小さなお店です。
リーズナブルなお値段も魅力~~

20151029a1

素材の味を最大限生かす為、
あえてバターは使用せず作り上げたクッキーが人気とのことなので、、、それを購入。
フレーバーは3~4種類あったような・・・

ハロウィンということもあってか パッケージにかぼちゃが印刷されてるのも可愛い。

スコーンかと思うくらい大きめのクッキーです。

車を停めてたパーキングメーターのある路上駐車場の近くに
本屋さんがあったので入ってみましたら・・・・。

何と、、、【代官山 蔦屋書店

あの、、、【TSUTAYA】とは隔した感のある素敵なたたずまいの書店でした。

アルファベットの「T」の字を組み合わせたような外壁は
アトリエ系設計事務所のデザインで、

NYの人気カルチャー系サイト「Flavor Wire」では、
「世界でもっとも美しい書店」に
日本で唯一、代官山 蔦屋書店が選ばれたそうです。

20151029a3

四角な建物が何館かあり、その中には和書、洋書、ヴィンテージの本類はもとより
CD,DVD、文具などや、旅の提案から手配まで・・・
それぞれがフロアごと、コーナーごとに 見やすく、美しく配置されてます。

一角にある「Family Mart」さえも
コンビニとは一見分からないようになってて こだわりを感じるし、、、

コーヒーを飲みながらCDを試聴できる席があったりと
何とも居心地の良い大人の為のお城のような場所です。

一日中居た~いなぁ。

しかし、飛行機の時間も近づいてるし、、、。

買いたかった俳句の季語の本
『季寄せ』を買って、代官山を後にしました。

20151029a2

『娘って やっぱり良いよねぇ~』と人様から言われ
『はい。そーなんです。』って言ったら 
息子さんしかいない人に怒られそうだけど、、、

娘は母親の好みや、興味あることを分かっててくれるし、
気配りしてもくれ、
やはり同性ならではの心の通じ合いがあるので、
『娘って良いなぁ~~』と歳をとるにしたがって思います。

荷物も全て持ってくれたりすると、、、
『私はまだ そこまで歳老いてないんだけど・・・』と思いながらも
優しさに 恐縮したり。

でも、、、、「○○してくれるから」娘が良いのでは無く
その”気持ち”が嬉しいんだから
それは息子でも同じなのでしょう。

盆と正月が一度に来たような 楽し~い二泊三日を過ごせたのも
予約から案内までしてくれた 娘のお蔭ではあるけれど、
老いた両親の調子が良く、夫の理解(ボブも)があったればこそ。

嫁の母が上京して泊まっても 嫌な顔もせず、
私にも付き合ってくれる婿殿にも 感謝せねば。

ありがと~~

2015年10月28日 (水)

東京を楽しむ・二日目

娘夫婦のマンションに宿泊し
東京の二日目(10月26日・月曜日)、、、
娘は月・火曜日と仕事をお休みして母親に付き合ってくれます。ありがたや~~

今日のコンサートは娘夫婦と三人で鑑賞します。

婿殿は夕方、サントリーホールで合流することにして仕事に出かけましたので、、、

20151028a3
私達 母娘はゆっくり起床して車でランチへGO~~

素晴らしく良いお天気で空は真っ青、
スカイツリーも空に映えて 助手席からよ~く見えます。

そーいえば昨晩、歌舞伎座から帰り道に見たスカイツリーは
青くライトアップされてました。

国連創設70年を記念して、
各地で国連カラーである青色のライトアップが行われ
東京スカイツリーもその1つだったそうです。

「国連ブルー」と呼ばれるふだんよりも明るい青色だそうですが、、、、
普段を知らないので何ともはや。。。
でも綺麗でした~~。

ランチは【ホテル 椿山荘】へ。
予約より早めにと~ちゃこ。

都心とは思えないほどの静けさ、お庭の広さに驚きました。

こんなお高いホテルは
大人の事情で(笑)泊まれない処ですので、、、
我々にはランチがせいぜいのところです。

美しい日本庭園には趣のある日本家屋が数軒あります。
私達が予約してるのは『木春堂』 

懐石料理をいただきました。

富士山の溶岩石で焼き上げるお肉は遠赤効果なのか
柔らかく、美味しかったし
運転する娘はソフトドリンクでしたが、私は昼間からワインなんぞ頂き、、、
ゆっくり プチ贅沢な時間を過ごすことが出来ました。

20151028a1

コンサートまでに時間があるので
銀座へ移動して少し買い物をし、【サントリーホール】へ
車なので荷物が増えても楽々~~。
ありがたいわ~。

サントリーホールのあるアークヒルズは、オフィスやホテル、マンションが林立して
流石、都会!
と感じるほどお洒落なスポットです。

ってどこへ行っても、どこを見ても 田舎暮らしの私にとっては
お洒落な場所なんだけれど・・・

ホール前には広い中庭のような<アーク・カラヤン広場>があり、
カフェなどが中庭に向いてテーブル席を設け
コンサートまでの時間待ちに 軽い食事やお酒や飲み物を頂けるようになってます。

仕事を早めに切り上げて来た婿殿と18時過ぎに落ち合い、
カフェでお茶してると、、、
お店の中の席に黒柳徹子さんを見かけたと
婿殿が言ってたけど 私には確認できず・・・。
多分 聴きに来られたんでしょう。

開演時間30分前に入場して席へ。

二階席ながら 張り出して舞台を臨める
ちょうど三席のみ一列に並んでる良い席でした。

開演まで 1階を何気に見てると
1階席真ん中の一番良い席(15列目)が何やら物々しい雰囲気。

よ~く見ると、、、
あの国連難民高等弁務官をされてた緒方貞子さんらしき方が、、、
ホ~ホ~。

っと今度はそこへ
キャロライン・ケネディー駐日米国大使らしき方が、、、
な~るほど、
それで 物々しいのね・・・。

20151028a2

皆に馴染み深い曲、 バッハの『アヴェ・マリア』で始まった演奏、
包まれるような深い音色にウットリしました。

さりとて、チェロもぜんぜん詳しくないので
分からないんだけど・・・・
丸い優しいお顔に似た優しく、またその年齢(60歳だそう)を感じさせない
ダイナミックな演奏に魅かれました。

娘もコンサート終盤にもかかわらず
激しいアルペジオ演奏は お歳を感じさせず
そのエネルギッシュな若々しさが、素敵だったね~♪
と言っていました。

VIPが来られてるからか
アンコールもエルガーの『愛の挨拶』をはじめとして
3曲も弾くサービスぶり。

何年か前、バッハの無伴奏チェロ組曲のCDを買って以来の
夢だったヨーヨー・マのライブ演奏を この耳で聴くことが出来て
本当に幸せな時間でした。

婿殿はCDを買って(私は買わなかった)、、、 三人で家路へ

とっても贅沢な一日でした。

娘夫婦に感謝です。

20151028a4

とっても感激したので

東京から自宅に帰って
久しぶりに
昔のCDを出して聴いてみました。

1997年か98年頃のCDみたいだけど、、、

やっぱり 癒される音色ですわ~

2015年10月27日 (火)

東京を楽しむ・一日目

日曜日(10月25日)から二泊三日で東京へ~~

一日目は、、、、娘と一緒に歌舞伎を愉しみました。

20151027a1
夜の部の演目は

『壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)』と
『梅雨小袖昔八丈(つゆこそでむかしはちじょう)

あらすじを事前に調べて予習してたし、イヤホンガイドを借りて観劇したのは
正解でした

耳元で歌舞伎通のおじいちゃんに「この場面は、、、」などと
うんちくを語ってもらってるような感覚でした。

『壇浦・・・』の方は
坂東玉三郎演じる遊君阿古屋が琴、三味線、胡弓を見事に弾きこなすところが見どころで
美しさと細やかな所作や見事な演奏が観る者を魅了する、
これぞ歌舞伎って感じでした。

「義太夫狂言」の語りを担当する「竹本(たけもと)」や「長唄」などの
所作音楽や、
四角く切り出された2本の木片で出す音の表現などにも
惹きつけられました。

『梅雨・・・』の方は
二世尾上松緑の二十七回忌追善狂言ということで
今の尾上松緑が髪結新三を熱演。

悪役の新三ですが、とってもかっこ良いし
分かり易いお芝居で、楽しめました。

20151027a2

幕間に座席でお弁当を食べるなど休憩しながら
4時半から観初めて、、、終わったのが9時頃。

非日常を十分満喫して東京の一日目が終わりました。

2015年10月24日 (土)

『句会』と言う名の・・・

昨晩はご近所の奥様方との『句会』でした。
参加者は7名。

宿題はひとり五句作ってくること、ってことでした。
私は ギリギリになって何とか八句出来ました。

選ぶ方法はいろいろあるらしいけど、、、

今回はとりあえず
皆、それぞれが紙に書いて提出したのち、
その中から自分が良いと思うのを七句選びます。(自分のは除いて)

先生一人を除き皆 初心者なので句の良し悪しは分からないけど
好きと思った句をピックアップして
選ばれた句を作った人に票(?)が入ります。

私の句は12票入れていただき 
何と・・・参加者中2番目の人気に~~

20151024a1

「白秋を 愉しむ君や まぶしくて」

「山路来て 織りなす錦 声わすれ」

「空青し 風にそよぐや 草紅葉」

これらの句に 票を入れていただきました。

『句会』といってもビールを飲みながら、、、、
なので 句会と言う名の「懇親会」???

デザートに先生のお宅で実を付けたドラゴンフルーツまで頂くし

皆さんで「句」を囲んで楽しい時間が過ごせました。

20151024a2

今夜は十三夜。
きれいなお月様が出ています。

「われもして 鏡にうつる 後の月」

2015年10月23日 (金)

ハウス・LOVE

ウフフ

またまたハウスのパターンで巾着作りました~。

チクチク手仕事が止まらない秋の夜長。。。

しかし、、、、縫物をすると音楽は聴けるが本が読めないし-
しかたのないことだけど それも寂しい、

っでふと もしや・・・と思ってYoutubeで「朗読」って検索してみたら
ビンゴ ありました~~

今日は夏目漱石の『こころ』を聴きながら チクチク。
読むのもいいけど、これはまたこれで楽しいわん。

20151023

2015年10月21日 (水)

さつま揚げ

夫が釣って来たグチ(いしもち)で「さつま揚げ」作りました。

三枚におろしたグチをミンチにして調味し、
今回は歯ごたえが欲しかったので、、、
ササガキ牛蒡を混ぜて平たくして揚げてみました。

フードプロセッサって強い見方のお蔭で
簡単にできま~~す。

20151021a1

自家製だと、揚げたてのアツアツを食べれるのが良いですね

ショウガ醤油をちょいと付けていただく。。。
ハフハフ 

お酒は、、、冷酒にしてみました

20151021a2

2015年10月20日 (火)

本日の釣果

夫、釣り友四人で釣行~~

狙いは「五目釣り」。 
鯛も狙った訳ではないのに、、、、大小合わせて20匹ほど釣れてました。

魚の総数としては、110匹は超えてたようです。

20151020
10時過ぎて出かけたので 実質釣った時間は4時間ほどと短かったのに
これだけ釣れたんだから、、、
当然昼食を食べる間がないほどアタリがあり、忙しかったそうです。

のんびり釣り糸を垂らして日頃のストレスをリフレッシュ!
などという遊び(?)とは一線を画す激しい趣味のようですねぇ。

逆に疲れそう~~。

20151020a1


2015年10月19日 (月)

びっくりぽんや~

今日は、暑いくらいの晴天で、おまけに風も無いし、波も無い。
こんな日は必ず釣りに出かける夫なのに、、、、行かなかった。。。

『びっくりぽんや~~』
(朝ドラのヒロインが連発する決めゼリフ・・・

私的には行ってほしかったので
『行かんのん?ほんとーに?』っと何度も聞く。

『行かん。言うたら行ん。おかしいのー。』と夫。

どーして行ってほしかったかと言うと、、、
焦がしたお鍋を見られたくなかったからなのです。

カレーを作ってたところタイマーを掛けたつもりが掛かってなくて、、、
気付いた時には・・・・アチャ~~。

まだ、カレールーを入れてなかったので 焦げてない上だけすくって
小鍋に移したものの、
こびりついたお鍋は水に浸けておかないと取れないので
当分シンクに放置ってことになる。

ってことは、、、、夫に見つかってしまう。ってこと~~~

、、、っで、やっぱり見つかり
『焦がし過ぎー。なかなか落ちんかったぞー』
っと言って 私が畑へ行ってる間に洗っておいてくれた。

スンマセ~ン

20151019

畑は、水菜やこかぶが茂り、ブロッコリーやカリフラワーもしっかり順調に育ってます。

間引いた葉っぱも粗末にしないで毎日食卓へ。

こかぶの間引いた葉っぱの先に小さなカブがあったのでかじってみたら
こんなに小さくてもカブの味がしました~可愛いヤツだ。

20151019a2

20151019a1




2015年10月17日 (土)

通販生活

考えてみると、、、最近あまり買い物してなかったかも・・・。

Q○○とかTV○○とかのテレビショッピング番組も見なくなったしなぁ。

でも、、、一昨日ポチッとしまして~~~

安っすいお徳用のパックを2パック買いまして
ついでに(?)靴も買ったのであります

これだけなのに無用に大きな箱で来るもんだから、、
何買ったのかと 箱を開ける私の手元を興味津々で覗き込む夫・・・

『はい。あなたの物はございません!あしからず

20151017

2015年10月16日 (金)

おしゃべり

昨晩は珍しく娘から電話あり。

旦那さんがお付き合いでいないとのことだったので、、、、、
結局 1時間以上おしゃべりしました~~。

今月末、一緒に歌舞伎とヨーヨー・マのコンサートへ行くことになってるので、
その話で盛り上がる。

歌舞伎は『芸術祭十月大歌舞伎 』の千秋楽の夜の部を予約してくれてるし、
サントリーホールでのヨーヨー・マのチェロも
ずいぶん前から良い席を予約してくれてるし、、、美味しいランチの予約まで。
本当に頼りになる娘です。

私、、、歌舞伎は「一幕見」しか経験が無く、
しっかり観るのは初めて、と歌舞伎通の友人に言うと


あらすじを前もって勉強して観た方が良いと教えてもらったので
ネット検索して 予習もしたし、、、、。

久しぶりの東京、楽しみだわぁ ワクワク~

後は、、、、年老いた両親の調子が悪くならないことを願うだけ。

2015年10月15日 (木)

また、、、、鯛。

風も無く、波も穏やかだったので、、、、

「とーぜん、釣りに行くよね~~。」と思ってたら、、、、
やっぱり 
夫、釣り友4人で出かけました。

朝の潮を狙って行って
釣果は、、、45cmくらいの2匹をかしらに鯛、合計45匹ほど。

こんなに釣って来たのに

『下手した~。ハリに乗らんかったー。10匹くらい逃がしてしもーた』と
残念がってました。 

今の鯛は脂が乗っててとっても美味しいから
夫の夕飯には お刺身や蒸し物、にするつもりですが、、、

お肉好きな私には ヒレカツ~ 作りま~す

20151015

2015年10月14日 (水)

出来た~

ウフフ

出来た~~

何か、、、 イメージ通り出来上がると、、、嬉しいな~

20151014

2015年10月13日 (火)

昔の写真で、、、。

20151013a1

20151013
同窓会の幹事の一人になってる私、
名札作りなどを担当することになりました~。

昔の写真を名札に張り付けた方が
お互い 分かり易いだろうということで、、、
卒業アルバムの中から切り取って画像処理しています。

しかし、、、卒業写真って白黒写真だったのよねぇ(今更ながら・・・・

名札を胸に付けた時、、、
その写真と現在を見比べて、、、大笑いになること
間違いない!!

楽しみだわ~~

2015年10月11日 (日)

金木犀

金木犀が甘い香りを放ちはじめました。

窓を開けると、噎せるほどの芳香が入って来ます。

ご近所でも 植えてるところが多いからか 小さな町内中に香りが満ちて
まさに秋本番を迎えた感じがします。

金木犀で一句と言いたいところだけど、、、
当然(?)出て来ない。

句会まであと10日あまり、、、宿題も出来てないというのに
どうするワタシ

20151010

2週間前に植えた水菜やカブも沢山葉っぱが出て来て
間引かなくてはいけない時期になりました。

スティックセニョールっていう茎ブロッコリーにも小さな実(?)がなってるのを発見
丸い塊にならない 茎カリフラワーも元気に育ってるし
これからますます畑仕事が楽しくなりそう~~~
20151011

2015年10月 9日 (金)

待ってました!

ウホホ~イ

こちらの季節がやって参りました~~
待ってました!!

高級チョコレートじゃなくても、、、、
このチョコレートで十分美味し~い、大好物なのであります

かと言って、、、ワタシ決して 飲んべぇではございません。

20151009a1

2015年10月 8日 (木)

スッキリ!

今日は2週間に一度のパッチワーク教室の日。
ではあるが、、、

おしゃべりして、いつものカフェへ移動して
またまたおしゃべりしながらのランチが常。

今日は五人でワイワイガヤガヤ。

仲間の顔は全部 スタッフに覚えられてるので
ひとり ちょっと遅れて行っても

『皆さんはあちらの席にいらっしゃいますよ。』とか
コーヒー苦手な友人には
『いつもの薄いコーヒーですね』と言わずとも分かってくれます。

昨日までの訳の分からない機嫌の悪さ(?)も
おしゃべりのお蔭で すっかり解消となりました~~

元気出していきまっしょい!

20151008

2015年10月 7日 (水)

珍しく・・・

私には珍しく、、、機嫌が悪い。。。

理由と言うほどのこともないし、、誰に向かってと言うことも無く・・・・。
しかしながら 何となく気分が今一つ。。。。。

なので、、、 やけ食い(?)
先日の幹事会の時友人たちに貰ったお土産のお菓子をいただく。

お饅頭だけでは修まらず、、、食べる。

20151007

とっても美味しくいただいたので、、、少しは機嫌の虫も落ち着いたような。

いやいや、やっぱり今夜は
グビ~っといっちゃいましょう~~~。

2015年10月 5日 (月)

下見会、打ち合わせと称して、、

二年に一度 女学生に戻る(?)同級会をしています。
今年はその年。

学校があった京都での開催が常ですが、今回は中四国が引き受けることになり
その幹事3人が下見会、打ち合わせと称して集まりました~。

いろいろあって、実際は年が明けて2月に会をすることになりましたが、、、、

せっかく皆に来てもらうんだから、
広島に集ってよかった、楽しかったって思って貰えるよう頑張ろう!!
って気持ちで一致団結。

準備も楽しんで出来ることが嬉しい
ほんと、みんな良い性格してるから(笑)話が早いし。。

『三人寄れば文殊の知恵、いい案が出るわ~~♪』っと自画自賛しながら
いろんなことがスイスイ決まる。

とりあえず 予定会場のホテルでランチ~~。

皆、車で行ってないので
『ワインを頂きながらにする?・・・・。』ってことも
即、『そ~しよう』ってことになるし

20151004

場所を変えて、、、
〆のケーキを別のホテルで

も~~完璧に準備できた感の私達です。

20151004a1

2015年10月 3日 (土)

アイネクライネナハトムジーク

図書館で借りた本>

伊坂幸太郎 著

『アイネクライネナハトムジーク』

斉藤和義氏の依頼で書き下ろした1本のお話から派生した連作短編集。

6つの短編は出会いと繋がりが時間軸を超えて行ったり来たりして、
全ての話が少しずつリンクしてる。

最後のボクシングの試合は臨場感があふれ、試合の流れも結末もよかった~
ラウンドボーイが出て来るクライマックスでは
泣けました。

ボクサーのウィンストン小野 好きだわ~~

読んでる間中
ずっと斉藤和義の『ベリー ベリー ストロング~アイネクライネ~』が
私の頭の中でエンドレスで鳴っておりました。

 

「こちらの方がどなたの娘さんかご存知の上で、そういう風に言ってらっしゃるんですか?」

このフレーズ使える~ね!

「斉藤さん 一回百円」

「今、自分はこんな心境」と伝えれば、
ピッタリの曲の一節を流してくれる斉藤さんが実際に居たらいいのになぁ~~

どんな出会いも必ず自分に影響しているんだと気づかされる本でした。

20151003

2015年10月 2日 (金)

12歳

ボブ 12歳のお誕生日 おめでとー

我が家へ来たのがついこの前のように感じるけど、、、
早いものです。

先日、太ももに出来た腫瘍を検査した結果がでました。

悪性の肥満細胞腫との診断でした。

20151002

通常、腫瘍の部位を手術で取るんだけど、、、

フレブルのような短頭種の場合 覚醒時の窒息などが心配されるし、
うちのボブは太ってるので 麻酔事故についての不安とリスクを考えると
先生も手術第一とは言えないらしい。

先生がおっしゃるには
フレブルは肥満細胞腫が急激に悪くなる確率は他の犬種より少なく
緩やかに推移することが多いし
いきなり手術をすると飛び火する可能性もあるし、、、
ステロイドの服用で腫瘍が消えてしまうこともあるとのこと。

今、こんなに元気なのに
手術で万が一のことがあったら耐えられないし 

ボブはもう年なので体に負担のかかる抗がん剤投与や麻酔手術はできるだけ避けたい。
と家族全員の考えから
まずはステロイドを飲んで状態をみることにしました。

このまま 
腫瘍が転移もせず落ち着いてくれますように と願うばかりです。

2015年10月 1日 (木)

絆のはなし

図書館で借りた本>

伊坂幸太郎x斉藤和義 著

『絆のはなし』

対談集。

専業作家になると決めたきっかけが、
斉藤和義のアルバムの中の一曲だったという 斉藤和義ファンの伊坂氏。

伊坂氏の長い間の片思いが両思いに成就したみたいな感じだったり、
お互い尊敬しあってる感じが読み取れる本でした。。

どんなものが彼らを今に至るまで育て上げてきたのか、
影響を受けた音楽、本、映画などの作品紹介や、
ふたりの年表、100の質問もあり、とっても楽しめました~

20151001

以前から好きだった斉藤和義の
「ベリー ベリー ストロング~アイネクライネ~」って曲が
伊坂氏が書き下ろした短編小説
「アイネクライネ」を原案にして作った曲だったなんて、、。

知らなかった・・・。

「アイネクライネ」も読んでみよっと

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »