アイネクライネナハトムジーク
<図書館で借りた本>
伊坂幸太郎 著
『アイネクライネナハトムジーク』
斉藤和義氏の依頼で書き下ろした1本のお話から派生した連作短編集。
6つの短編は出会いと繋がりが時間軸を超えて行ったり来たりして、
全ての話が少しずつリンクしてる。
最後のボクシングの試合は臨場感があふれ、試合の流れも結末もよかった~
ラウンドボーイが出て来るクライマックスでは
泣けました。
ボクサーのウィンストン小野 好きだわ~~
読んでる間中
ずっと斉藤和義の『ベリー ベリー ストロング~アイネクライネ~』が
私の頭の中でエンドレスで鳴っておりました。
「こちらの方がどなたの娘さんかご存知の上で、そういう風に言ってらっしゃるんですか?」
このフレーズ使える~ね!
「斉藤さん 一回百円」
「今、自分はこんな心境」と伝えれば、
ピッタリの曲の一節を流してくれる斉藤さんが実際に居たらいいのになぁ~~
どんな出会いも必ず自分に影響しているんだと気づかされる本でした。
« 12歳 | トップページ | 下見会、打ち合わせと称して、、 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 春星 終刊号(2023.09.25)
- たゆたえども沈まず(2023.06.19)
- あなたは、誰かの大切な人(2023.05.22)
- とりつくしま(2023.05.14)
こんにちは。
早くお手元に届きましたね~

「どなたの娘さん・・・」一度、使ってみたいよね。
投稿: 設計おばさん | 2015年10月 5日 (月) 09時41分
こんにちは。
ありがとうございます!
お蔭で素敵な本に巡り合えました。
「どなたの娘さんか・・・」

これって使える~
使ってみたい~~。ですね。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2015年10月 5日 (月) 15時38分