玉ねぎ植えた~
二日間ほど降った雨も上がり、良いお天気になったので
畑へGO!
ピーマンや茄子もまだ実を付けてるので抜いてないから
余ってる場所が少ないので、、、
取りあえず早生の玉ねぎ苗を100本植えました。
青ネギのように細くて今は グッタリしたように見えるけど
これがピンっとなって来ます。
玉ねぎは冬の間ほったらかしで、手を掛けなくても育つので簡単だし
ワタシ向きの野菜です
相変わらず気温が高いせいか 蝶々もまだ飛んでるし
青虫がウジャウジャいます。
葉っぱばかり食べるからだろうけど 青虫のフンはやっぱり緑色だねー。
農薬は散布したくないので
卵も青虫も見つけ次第 プチプチと実力行使ってことになりますが、、、
相手も手強い。
旺盛な食欲のせいで葉っぱは無残なお姿に。。。
でも、、ジャ~ン 安心して下さい
ブロッコリーもカリフラワーも順調に育ってますよ
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
コメント