月光の東
<図書館で借りた本>
宮本輝 著
『月光の東』
500ページ以上ある長編だった~。
やっと読了。
「月光の東まで追いかけて」謎の言葉を残して姿を消した
男性を翻弄する魅惑的な女性と、
彼女の為に夫に自殺されたショックから立ち直ろうとする妻の対照的な生き方の物語。
自殺した友人の足跡を辿る中年の技術者と友人の妻、それぞれが女性の人生に迫るが
結局真相は分からずじまい。
、、なんかすっきりしない終わり方だー。
人が生きる理由、死ぬ理由なんて周りの人間に
はっきりと言葉で説明できないものなんだろうけど
こんなに長編なのに、、、え~~っっこれでおしまい??て感じだった。
しかし、、、女性の美貌って武器なのねぇ。まったく縁がございませんが
« 通販生活 | トップページ | プリン・プリン~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 春星 終刊号(2023.09.25)
- たゆたえども沈まず(2023.06.19)
- あなたは、誰かの大切な人(2023.05.22)
- とりつくしま(2023.05.14)
コメント
« 通販生活 | トップページ | プリン・プリン~ »
人の生き死にのことは、なかなか説明が付きませんが・・・
絶世の美貌が、男性を惑わせるのは様々な事例で証明済です。
ママさんの美少女中高生の頃に、惑わされた男生徒を、私は結構存じております(笑)
投稿: 歌姫 | 2016年3月13日 (日) 19時05分
先日の同級会で沢山の方と久しぶりにお会いしましたが
やはり昔美しかった方は円熟味を増して
より美しくなってらっしゃいましたよ。
皺や白髪など・・・容姿は変化するけど
過ごして来た年月が表情や佇まいに表れるものなんですねー。
私??
歌姫さんの記憶違いでしょう
良い方へ間違われるのは光栄ですけど、、、
ま・ぼ・ろ・し~~~
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2016年3月14日 (月) 16時18分
まぼろしと
友の打ち消す
イメージは
青海白砂
ビキニ陽炎
あの灼熱の太陽の、ビーチこそ、まぼろしですね〜!
投稿: 歌姫 | 2016年3月14日 (月) 23時07分
あら~~
「ビキニ」など・・・着たことなかったー
乙女の頃 1回は着ておけば良かったかしらん
若いころからもっぱら
「スクール水着」のような地味~~~なのしか着なかったからなぁ
先日お風呂に入る前 たまたまボディースーツ姿で夫の前を横切ったら
・・・』
『きょうは 悪い夢でうなされそうな気がする
っと言われてしまいました
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2016年3月15日 (火) 12時51分