フォト

« 夏野菜植えました~ | トップページ | 東京防災 »

2016年5月 5日 (木)

立夏

今日5月5日は二十四節気でいうところの 立夏(りっか)
暦の上での夏の始まり、って日ってことみたい。

その名の通りカラッとした良いお天気の一日でした。

暑くもなく寒くもなく、湿度が低く風もさわやかで、
とても過ごしやすい 気持ちの良い季節~~♪

お洗濯も良く乾くので 何やかや洗いたくなり、3回も洗濯機を回しました。

そして、、、ひと休みのおやつは、、、粽
そう、「子供の日・端午の節句」ですから やっぱり これだね。

笹の香りが爽やかで美味し~い

20160505

« 夏野菜植えました~ | トップページ | 東京防災 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

お菓子」カテゴリの記事

美味しい物」カテゴリの記事

コメント

 今晩は。やっぱり夏の話題になりますよね。私も夏の記事をアップしました。
ところで、今年の5月5日は、旧暦で3月29日なんですよね。旧暦4月1日(暦で夏の始まりの日)は5月7日でした。5月7日(旧暦の4月1日)が立夏と同じ日にならないのは、2月8日(旧暦の1月1日)が、立春だった2月4日と重ならないのと、同じ理屈なのでしょうかね。
 こんな時にしか考えないのですが・・・。

★歌姫さんへ★

う~~む
どういう理屈か、、、私にはさっぱり分かりません

考えたこともないし、、、
ただ暦を見て『あ~、立夏なのね』などと思うだで・・・

歌姫さんの思考回路とは程遠い 単純な私ですのでね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立夏:

« 夏野菜植えました~ | トップページ | 東京防災 »