老化?
昨日はフィラリアのお薬と狂犬病の予防注射の為、 動物病院へ
狂犬病の予防注射にも動じない
良い子とスタッフの皆さんに褒めてもらうし、、、
おまけに体重が減ってるので(1年で750g減った)
『ダイエット頑張ったねー』と先生にもビックリされたり。
っで ちょっと嬉しい気持ちになる。
まぁ、病院へ行くたびに増えどもすれ、減ったことなどなかったから
驚かれるのも当然かな? でも まだ太目ちゃんには変わりない。
しかし、、、これといってダイエット頑張ったわけでは無いんだけど、、、。
歳のせいか食が細くなって来たし、
昼間寝てばかりだから”おやつ”も食べる機会が少なくなったことが
体重減少に繋がったのかもしれない。
最近少し耳も遠くなってきたみたいで、
呼んでも来ないので
『ボブちゃん。』と言って後ろから背中をトントンすると
ビックリして振り返ったりすることもあるほど。
ピアノの調律中にもかかわらず
近くで良い子して寝るなんて考えられない光景だし・・・。
歳なんかねぇ。
« とうとう、、、買ってしまった? | トップページ | 予期せぬ展開 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ご褒美」と言う名の衝動買い(2023.12.07)
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
「ワンコ」カテゴリの記事
- 好きんしっぷ(2023.09.02)
- ほんまもんやないか~~い(2023.06.06)
- ワンコをお供にする子(2022.09.27)
- かぼちゃパンツ(2022.08.02)
- いつも一緒(2022.05.23)
mamaさん ど〜も^
家のB'sはグラム単位の食事(餌)で管理されいますが
家人がついつい人間の食べ物を分け与えてしまいます。
>しかし、、、これといってダイエット頑張ったわけでは無いんだけど、、、。
>歳のせいか食が細くなって来たし、
>昼間寝てばかりだから”おやつ”も食べる機会が少なくなったことが
>体重減少に繋がったのかもしれない。
ボブの病気(リンパ性の炎症?)は
進行してないのでしょうか?
投稿: ビ〜グルズ | 2016年5月16日 (月) 09時05分
ボブは毎月、診察を受けてるのですが
今のところ心配なさそうです。
幸い、炎症(腫瘍?)も広がってないので
薬が合ってるのかもしれません。
お散歩の時は元気よく歩きます。
ワンコ用のフードは少し食べるスピードも落ちたし
量も少なくなりましたが
お肉や美味しいものはガツガツ食べたがりますよ。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2016年5月16日 (月) 18時22分