わたしの容れもの
<図書館で借りた本>
角田光代 著
『わたしの容れもの』
加齢で知る自分の「容れもの(身体)」の変化を綴ったエッセイ。
私の方が角田氏より10歳以上年上なので
一足先に更年期や、老眼、白髪etc、、と経験済みではあるので、、、
『そーそー。そうだったわ~。分かる~~』などと頷きながら楽しく読みました。
歳をとると自主規制が薄れ欠点が増長される。
欠点をなくしたり、克服するのは無理だから
目指すは「憎めない人」になることだ。
欠点をなくしたり、克服するのは無理だから
目指すは「憎めない人」になることだ。
なん~て、まっこと私の理想の将来像だし、、、
(加えれば私は愛らしいバアちゃんになるのが目標)
加齢と戦うより、「手を取り合っていきたい」という角田さんに激しく同感ですわ~。

(加えれば私は愛らしいバアちゃんになるのが目標)
加齢と戦うより、「手を取り合っていきたい」という角田さんに激しく同感ですわ~。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 春星 終刊号(2023.09.25)
- お彼岸(2023.09.24)
- 褒め上手、褒められ上手(2023.09.23)
- バームクーヘン(2023.09.22)
- スマホアプリ活用(2023.09.18)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 春星 終刊号(2023.09.25)
- たゆたえども沈まず(2023.06.19)
- あなたは、誰かの大切な人(2023.05.22)
- とりつくしま(2023.05.14)
- ぼけ日和(2023.05.09)
「趣味」カテゴリの記事
- 褒め上手、褒められ上手(2023.09.23)
- コツコツの成果(2023.09.06)
- 沼へどっぷり(2023.09.05)
- 重い腰上げないとー(2023.08.22)
- 凝り性?(2023.08.18)
mamaさん ど〜も^
自分の「体」は車と同じですね〜
早い・遅い・大きい・小さい・エンジンが・・・ブレキーが・・・
デザインが・・・と多種多様ですが
それを自分で運転し終えなくては(廃車まで)なりません。
理想はかっこいいスーパーカーですが
現実には実用的で丈夫なダンプカーでしょうか?
アクセル・ブレーキ・ハンドル・安全確認等は
ドライバーに当たる「脳」ですね〜!
思い上がり・油断・判断ミスは
他者(車)との大事故の元です。
体を支える為の「脳」には
哲学や宗教などの
調味料が必要な時がある様です・・・
投稿: ビ〜グルズ | 2016年7月31日 (日) 19時31分
こんにちは~
毎日暑いですね
そういえば、、、
『生物は遺伝子を次の世代に運ぶためのヴィークル(乗り物)に過ぎない』と
という主張で論争を巻き起こした学者がいましたねぇ。
自分のからだが、DNAのただの「乗り物」と考えるのは
寂しい限りですが、、、。
意志や好みとは無関係に持って生まれた
で
私の この「軽四」
安全運転でポンコツになるまで楽しくドライブしたいものですわ~。
ドライバーの腕は下手だけど
この「軽四」は4WDで丈夫で長持ちしそうですから・・・(笑)
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2016年8月 1日 (月) 11時27分
こんにちは。
角田光代さんのカラダの本シリーズ(と勝手に命名
)
あるあるネタで楽しいですよね
ワタシは最近、膝が痛い
だと思うケド。
原因は積載重量オーバー
痛さの程度は10ズン程度・・・かな。
投稿: 設計おばさん | 2016年8月 1日 (月) 13時56分
>遺伝子を次の世代に運ぶためのヴィークル
確かにそうかもしれません。
最後まで楽しく運転できれば
ビンテージカーですね〜
>膝が痛い
O脚気味だと(関節軟骨が残っていれば)
足底板(オーダーメイドで医療保険が使えます)で
膝から下の中心軸を補正するだけで
痛みが軽くなりますよ〜
>原因は積載重量オーバー
腰から下の痛みは
積載減が大切です。
頑張ってくださいね〜
投稿: ビ〜グルズ | 2016年8月 1日 (月) 17時06分
こんにちは~。
ブログで紹介されてたのを拝見して私も読んだ次第です。
角田さんってとっても面白い方ですよねー。
好きだわ~~
痛みを「ズン」って単位で表すってのには
(笑)
流石~~って思いましたよ。
昨日のこと
100ズン程度かな? (笑)
まな板が足の上に落ちて来て、、、
涙、2滴でたので
積載重量、私もオーバー気味。
そのせいかなぁ、機敏に動けないようになってます。
昔は 小回りきいたんだけどね。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2016年8月 1日 (月) 17時52分
ビンテージカ―になっても運転できればいいですねぇ。
積載重量を減らして、コレステロール値も抑えて

車検(健康診断)を定期的に受けて
ドライブを楽しみたいと思いま~~す
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2016年8月 1日 (月) 17時57分