本日の収穫
久しぶりに畑へ行ってみました~~
草、ボウボウだー。
私が当分畑へ行けなかったのでその間、
お水は 畑の持ち主でもある友人のご主人が撒いてくれてたお蔭で
野菜たちは元気が良いし、
収穫も何回かしてくれて 我が家に届けてもくれました。
本当にありがたいことです。
伸び放題に伸びたトマトの枝には 熟れたトマトが一杯で、
蚊に刺されながらも収穫したら、、、100個以上ありました。
キュウリは油断してるとすぐに太くなる~~
勿体ないのでお漬物にして食べるとしよっと!!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
草が凄いよね

でも、トマトが半端じゃ無いですね
私は、紫陽花も終わり、百合も終わり、トウモロコシも収穫が終わり、キュウリは予想どうり湿気にあたったのか、病気になり、茄子は絶好調を過ぎたので、早々と切り戻しをして、中休み状態です


満願とうが沢山なってくれるので、焼いてお醤油と鰹節で、一杯やってます
バジルソースは二度目が出来上がり、冷奴にかけたりしています。
雨の合間に、ゼフィランサスが咲いてくれて、和んでます
百日紅が目立つようになりましたね。
百日紅 故郷はいま 夕凪か
投稿: 歌姫 | 2016年7月20日 (水) 18時28分
こんにちは~
草は油断してるとすぐはびこりますね。
丈も伸びて 紫蘇やシシトウなど
草で見えなくなるほどになってましたよー。
トマトの量、、凄いでしょ。
枝で完熟したトマトだからとっても美味しいですよ
カラーピーマンもようやく色付いてきました。
海風に 花ゆさゆさと 百日紅
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2016年7月22日 (金) 11時19分