フォト

« 驚異の回復力 | トップページ | 母、退院しました~~ »

2016年8月18日 (木)

お盆休みは、、、

お盆休みもあっという間に終わりました。

毎年この時期 我が家に来て、魚釣りや海水浴を楽しみにしてる
甥や、姪家族には申し訳ないけど
今年は介護もあり私がバタバタ忙しいので 十分もてなすことが出来ないのもあり
取りやめてもらい、娘夫婦だけ三泊四日で帰省しました。

父がデイサービスに行った日、施設から帰宅する15時過ぎまで時間があったので
娘夫婦と因島までGO~

【蕎麦はな】で ざる蕎麦と、
そばつゆで味を付けた卵焼き(画像撮り忘れ)でお腹を満たしました~~
お蕎麦は細麺で腰があり、ツルツルして美味しかったです。

八朔で作った自家製ジャムをのせたそば粉のクレープをサービスでいただきましたが
こちらも美味しかった~~

20160818a1

直ぐ帰るつもりだったけど・・・。【地蔵鼻】へ

大きな岩にお地蔵さまが彫られてて、お地蔵様は潮が満ちていると見られず
大潮の時期の潮が引いた時だけ拝むことができます。


子授け・安産・厄除など、女性の願いが叶うといわれてるので行ったものの
途中の遊歩道が土砂崩れで塞がってる・・・・アララ 

しかし娘は何のその
飛び降りて 石の上を歩いて岩の所まで一人で行ってきました。

20160818a2

ご利益有れば良いね。

« 驚異の回復力 | トップページ | 母、退院しました~~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

おでかけ」カテゴリの記事

介護」カテゴリの記事

そとごはん」カテゴリの記事

コメント

mamaさん ど〜も^

毎日、暑いですね〜
私も15日に家内やB'sを連れて
大浜で泳がせた後に
「はな」へ行きました。
私が良く頼むのは
おろし蕎麦の大盛りと卵焼きです。
B'sが車内なので
ゆっくり食べれませんが
クレープも毎回の楽しみです。
帰りの大浜PAでは
ハッサク・塩ソフトが定番です。

土生から三庄に降りる坂の左手にある
奥山には土石流の跡が2本ありました。
私たちの時代では考えられない程の
局所的な大雨だったのでしょう。

地蔵鼻は三庄で菩提寺を持たない方が
御先祖の供養に行かれると聞いた事があります。
干潮時に現れる島独特のお地蔵さんで
瀬戸田港の近く(高根島向きで)にも
あったと思います。
御利益が叶うと
mamaさんもオバアちゃんですね〜

★ビ~グルズさんへ★

こんにちは~

ビ~グルズさんのブログで「はな」がよく出てくるので行ってみましたよ~
美味しかったです

ご利益、、、どうでしょう

 懐かしい、鼻の地蔵さんです。
干潮時に、海原を背にして地蔵さんの前に立つと
ざざざ~~ざざざ~~と潮騒が自分を包み込んで
他の音が遮断されて、独特の雰囲気になります。
女性の願い事を良くきいてくれるお地蔵様なのだそうです。
 今となっては、事実であったのか、伝説であったのか、問う
術もありませんが、ここで落命し、思い人との縁を断たれた
姫様の恨みの琴の音が響いてくるようにも感じます。
 お礼参りで奉納された地蔵たちの群れに、良縁を願う女性たち
の思いは永久に続いてきたのだなあと、今さらですけれど、強く
感じたものでした。
 人間の歴史に、男女が互いに恋ることが無かったら、咲く花も
鳴く鳥も、虚しいものであったことでしょう。

 懐かしの鼻の地蔵さんの記事を拝見して、そんなことを感じた
夕方です。
 

 潮騒に せきたてられつ 願となふ

★歌姫さんへ★

こんばんは。

因島に住んでた時は「地蔵鼻」一度も行ったことが無かったんです。
ぜんぜん知らなかったし・・・。

「孫」は、、、どーなんでしょう。


私としては
ただただ、娘夫婦が助け合って、思いやって暮らしてくれれば
それで十分なんです。

その上で、新しい家族が増えればそれも幸せってことでね。

何事も「神様の決めた通り」
運命を受け入れるといたしましょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 驚異の回復力 | トップページ | 母、退院しました~~ »