誰だっけ??
病院の診察予約日だったことをすっかり忘れて、朝ゆっくり食事してたら、、、
夫が『あれ?今日は病院の日じゃったじゃろ~?』って言うので
慌てて出かけたら
何と!無い事に信号で引っかかることなくスイスイ~~
予約時間に余裕で間に合いました。 ラッキー 運が良いわい
待合室にいる人に 挨拶をしてたら
その中に良く知ってる人が いたので
その人に向けて余分に(?)笑顔で挨拶をしたけど
どうも反応が鈍い。
私の方も、いくら考えても
その人の名前が浮かばないから
それ以上話も進まず・・・。診察の順番が来た。
あらら~遂に私にも、認知の気配かしらん???
誰だったかなぁ??
誰だったか思い出せないと気持ちが悪いし、、、、
帰りの運転中もず~~と考えるも浮かんでこない。。。
それが、、、帰りにスーパーに寄って気付きました
そう!その人は良くいくスーパーのレジの人だったんです。
こちらはいつも見かけるから顔は良く知ってても、
あちらは沢山のお客さんの中の一人だから覚えてるわけない。
居る場所と、着てるものが違うと ホント分からないものです。
« ポルトガル式?? | トップページ | 初、通販 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初ポチっとな(2025.01.09)
- ジッとしてはおられません(2025.01.05)
- まだまだ足は健在(2025.01.04)
- 巳年来た~(2025.01.03)
- 一年を振り返って(2024.12.31)
「健康」カテゴリの記事
- すってんころり(2024.10.19)
- 青春とは(2024.08.28)
- 気を付けなくっちゃね(2024.08.09)
- やっぱり?間違われる?(2024.07.31)
- 今週も全部クリア(2024.06.21)
コメント
« ポルトガル式?? | トップページ | 初、通販 »
mamaさん ど〜も^
全く心配はありませんよ〜
私も毎日
不特定多数の人に会いますが
いつもの事です。
スタッフには
あれ・それ・これ・
年齢・性別・身長や体型・何時来た・病名などを尋ね
まるで昔のTV番組「五十の扉」です。
スタッフは笑いながら楽しんでる様で
自分では忘却力が強いと思っています。
大切な事と危険な事を思い出せれば大丈夫です。
細かい事はメモの活用で
1単語1メモし
完了すればゴミ箱です。
投稿: ビ〜グルズ | 2017年1月 6日 (金) 17時52分
★ビ~グルズさんへ★
>全く心配はありませんよ〜
「あれ・それ・これ・あの・・」は日常茶飯事になりましたが
まだ安心してても良いレベルなんですね
まだ(笑)大丈夫!ですね!
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2017年1月 7日 (土) 10時20分