ビワ収穫~
畑の隣でほったらかしにされてるビワの木。
実も小さいのでビワ酒にでもしようかとも思ったけど、
食べてみたらまぁまぁ甘かったので、、、、
今朝は日がよく当たって高いところにある 大きい実だけを高枝切狭を使って収穫しました。
測ると直径4cmくらいあって、これなら食べるのには十分な大きさです。
夕飯のデザートは 当分これでいこう!
収穫の後は水やり。
30分以上かかりますが、、、
ふと見ると、、、、ギャ~~~~ ディルに虫が・・・
カメムシに似てるけど、、、赤と黒の縞模様がお洒落な感じではあります。
調べたら【アカスジカメムシ】っていう虫でした。
いつもピーマンや茄子に集まる【ホオズキカメムシ】は まだ見かけないのが幸いだけど
今に、わんさか虫がついて 駆除に追われることになるだろうなー。
おそろしや~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ご褒美」と言う名の衝動買い(2023.12.07)
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
コメント