どうなる?
今日、安倍内閣が衆議院解散し、事実上の総選挙がスタートした。
北朝鮮の動向に目が離せない緊迫したこの時期になぜ?
と国民の皆が思ってるだろうに
ほんと、お上(ABさん)の考えは庶民には理解不能です。
不祥事で離党した人たちも もし再選出来たら禊が済んだとして、
いずれ復党ってことになるのかしらん??
発足したばかりの新党【希望の党】の代表、小池百合子・東京都知事だけが目立つ
政治の渦に民進党員がすんなり合流できるのかも気にかかる。
小池氏は
「(民進側から)【希望】で戦いたいという申し込みがあって初めて、候補者として選ぶかどうかだ」と強調し
外交・安全保障政策などを考慮して民進党出身者の公認の是非を個別に判断する考えを示すところなど
流石、きっぱりと信念を持ってて強気だわ~~と感心するものの、、、
はたして、合流が吉と出るか凶とでるか・・・。
ハムレットの台詞に『弱きもの、汝の名は女なり』ってあるけど、、、
小池都知事を見てると
『強きもの、汝の名は女なり』と言いたくなる。
一方、、、
同じような年齢
である私は(比べるのも失礼な話ですが)、、、
そんな男前な決断力も、聡明さも、リーダーシップも持ち合わせてないので
のんびりと サークル友達と1,000円のランチでおしゃべりしながら笑い合うという
誠に 平和な一日でございました~~
政治家は是非とも私利私欲を捨て、公僕としての自覚を持って働いて欲しいし
高所大所から未来を見据えて
国民を導いてくれるような人に国のリーダーになってもらいたいものです。
有権者の良識は如何に~~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ご褒美」と言う名の衝動買い(2023.12.07)
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
「友達」カテゴリの記事
- 11月のお遍路・一日目(2023.11.28)
- お散歩日和(2023.11.19)
- レイズン・ウィッチ(2023.11.18)
- 着物の日(2023.11.15)
- 笑顔いっぱいのフォトブック(2023.10.24)
「そとごはん」カテゴリの記事
- 着物の日(2023.11.15)
- 着物の日(2023.10.18)
- 京都二日目(2023.10.14)
- 古希祝い食事会(2023.10.06)
- 東京古希女子旅(一日目)(2023.09.14)
ほとんどの政治家は、票とお金の勘定しか頭にないですからねぇ
(最近は、そこに不倫)
ほんと国のために真剣に政治に取り組んでいただきたいものです
まあ、それにしても選挙費用が600億
北のミサイルを迎撃できるかもしれないイージス艦は1200億
THAAD(高高度ミサイル迎撃システム)も1500億程度
あのバカどもを選ぶために600億
かけたお金の分しっかり働いてもらわないと困りますね
投稿: まんたろう | 2017年9月29日 (金) 06時32分
mamaさん ど〜も^
数年前から良い事ばかり言って
実行力ゼロ(原発事故対応や高速道路無料化)だった
野合の集(民主党=民進党)は
予想通りの「自壊」をしましたね〜
中にはしっかりとした若い議員もいるとは思いますが
民進党の看板を背負っていては
優秀な方でも当選できません。
小池さんは
「選挙に勝てるなら看板は何処でも良い」という輩を
見分けるのは残された時間もなくて大変です。
投稿: ビ〜グルズ | 2017年9月29日 (金) 15時21分
コメントありがとうございます!
よく政治家の方が『まず当選しなければ 政策を実現できない』ってよく言うけど
真剣に政治に取り組んでる人がいったい何人いるのでしょうか。
疑問です。
民進党のリベラル派議員は宗旨を変えてまで保守である「希望の党」の公認をもらいたいと考えるのでしょうか?
『名を捨てて実を取る』と前原代表は言ってたけど
小池人気にあやかって、体裁は悪いが実質的な利益を得ようだなんて
安直過ぎないかしらん?
選挙結果がどうなるか神のみぞ知るだけど
めでたく議員になった方々にはしっかり働いていただきたいものですね。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2017年9月29日 (金) 22時12分
こんばんは。
日中はまだ暑いものの朝晩はめっきり寒くなりましたねー。
選挙はじまりますね。
民進党の前原代表は、両院議員総会で
『どんな手段を使っても安倍政権を倒す。もう一度われわれ理想の社会を創る。』
などと熱っぽく語り、解党(?)の理解を求め「希望の党」と合流を決めたものの
小池代表からは『民進全員を受け入れることはさらさらない』とバッサリ言われ
早くも両者の方針の違いが浮き彫りになってますね。
筋を曲げて頭をさげるよりは、無所属か新党を作った方がよっぽど良いと
門外漢の私などは思うのですが、、、
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2017年9月29日 (金) 22時28分