おばあちゃんワンコ
我が家のボブちゃま めでたく14歳のお誕生日迎えました
ほぼほぼ顔は白~くなったし、耳もほとんど聞こえてないし、
オシッコも近くなった。
町内巡回パトロール(お散歩)は喜んで行くけど歩くのも遅いし、歩く距離も短くなりました。
巡回中に会ってたよそのワンコもだんだん顔触れが変わっていって、、、
多分、いまボブが町内で最高齢のワンコじゃないかなぁ?
フレンチブルドックの14歳を人間年齢に換算すると72歳くらいの
高齢犬ってことになるらしい。
我が家は夫婦とも高齢者(前期高齢者)なので
りっぱな()高齢者家族。
労わりあって暮らしましょうね~。
「ペット」カテゴリの記事
- 好きんしっぷ(2023.09.02)
- ワンコをお供にする子(2022.09.27)
- いつも一緒(2022.05.23)
- 5歳になりました~♪(2021.12.29)
- クリスマスも近いので(2021.12.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
「ワンコ」カテゴリの記事
- 好きんしっぷ(2023.09.02)
- ほんまもんやないか~~い(2023.06.06)
- ワンコをお供にする子(2022.09.27)
- かぼちゃパンツ(2022.08.02)
- いつも一緒(2022.05.23)
mamaさん ど〜も^
「前」期高齢者は70歳から
「後」期高齢者は75歳からの様ですが
「ワクチン接種だけ」は65歳から「前」期高齢者と呼ぶそうです。
ややこしいですね〜
一般には
「後」期高齢者から
「体の衰えを自覚」する様になります。
あと10年間「も」あります。
まだまだ若いですよ〜!
投稿: ビ〜グルズ | 2017年10月 3日 (火) 17時48分
コメントありがとうございます!
あら~~そうですか
「高齢者」って言うには
私達夫婦はまだ早かったようですね。
フライングしてしまいました。
まだ、老いるまでには時間がありますね
ビ~グルズさんの行動力と元気さを見習わなくては!
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2017年10月 3日 (火) 23時02分