ハレの日
ここ数日は再会の日々でした。
90歳を過ぎた足の悪い叔母が、遠方から父のお墓参りにおいでたり、
中学校から仲良しだった友人に会ったりと、
どちらも数年ぶりでとっても嬉しい時間を過ごすことが出来ましたし
昨日の日曜日は友人達と岡山で集合しました~~
歌舞伎を楽しむ為 大阪、山口、愛媛、広島から
久々に四人で集まったという訳です。
三人は着付け教室で勉強してることもあり
今回は「お着物で楽しもう!」ってことになってたので
私は朝早くから 着付けに悪戦苦闘。
『帯は真っ直ぐなってる??』とか・・・夫にもチェックしてもらって
やっとこさ出発~
演目は
・義経千本桜(すし屋)
・釣女
いがみの権太と呼ばれるならず者(中村獅童)に起こる悲劇と、親子の情に
涙を誘う見どころあふれる作品の「すし屋」
一方の「釣女」は狂言をもとにした作品でユーモラスな内容の舞踏劇。
チケット手配していただいた歌舞伎通のYちゃんのお蔭で良い席で観劇出来たし
着物を着てお出掛けという いつもと違う「ハレの日」
楽しみました~~
« 人は見た目が9割 | トップページ | ついに、来た? »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 気分転換のスイッチ(2023.11.14)
- 東京古希女子旅(二日目)(2023.09.15)
- 東京古希女子旅(一日目)(2023.09.14)
- 命を考える朗読と歌(2023.08.05)
- 覚えるぞ~~(2023.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
- 11月のお遍路・一日目(2023.11.28)
- 久々にコンプリート(2023.11.25)
- 母の女心(2023.11.23)
- 作り置きおかずデー(2023.11.22)
「趣味」カテゴリの記事
「友達」カテゴリの記事
- 11月のお遍路・一日目(2023.11.28)
- お散歩日和(2023.11.19)
- レイズン・ウィッチ(2023.11.18)
- 着物の日(2023.11.15)
- 笑顔いっぱいのフォトブック(2023.10.24)
コメント