贅沢ランチ
着物教室の親睦会で、今日はちょっぴり贅沢なランチに行きました~
【都 あけぼの】は和食をベースとした創作料理のお店です。
私はベージュ系のグレーの紬に宝尽くしの帯で出かけることに、、、。
しっとり上品(?)にワントーンコーデを目指したけど
ちょっと地味になったのでアクセントに帯の中の一色のレンガ色に変えて
出かけました。
お料理はどれも美しく、工夫を凝らした調理方法や盛り付けに感心しながら
個室なので お喋りも気兼ねなく、楽しく、美味しくいただきました。
次は夜にお酒と共に頂きたいわぁ~~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「友達」カテゴリの記事
- 近づきました~♪(2023.10.03)
- 素晴らしい!!(2023.10.02)
- 中秋の名月(2023.09.30)
- 若さは気合?(2023.09.28)
- 褒め上手、褒められ上手(2023.09.23)
「おでかけ」カテゴリの記事
- 東京古希女子旅(三日目)(2023.09.16)
- 東京古希女子旅(一日目)(2023.09.14)
- お口の運動(2023.09.03)
- 8月のお遍路(2023.08.27)
- お遍路の日(2023.07.24)
「美味しい物」カテゴリの記事
- お彼岸(2023.09.24)
- バームクーヘン(2023.09.22)
- 東京古希女子旅(三日目)(2023.09.16)
- 初物七十五日(2023.06.13)
- 着物+古民家(2023.05.17)
「そとごはん」カテゴリの記事
- 東京古希女子旅(一日目)(2023.09.14)
- お口の運動(2023.09.03)
- 着物+古民家(2023.05.17)
- 美味しいランチ(2023.04.12)
- 京都2日目「喋った・笑った・美味しかった~」(2023.02.28)
mamaさん ど〜も^
みなさん
和服を上手に着こなされた
大和撫子ですね〜!
市内には都が3軒ありますが
それぞれに特徴があり
私の家からは一番近い都なので
家族の誕生日に行く事があります。
のんびりとシャンパンやワインを味わえる
歴史のある店ですね〜
投稿: ビ〜グルズ | 2018年4月27日 (金) 16時15分
おホホ、
か?
馬子にも衣裳でしょう~
着物を着るとシャンとして 気持ちいいです。
最近は着ることにもだんだん慣れて
やっと「着せられてる」感は無くなってきたようですが、、、
「楽」に着るようになるまでは まだ練習が必要です。
こちらの「都」には初めて行ったんですよ。
雰囲気の良いお店ですねー。
次はお酒
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2018年4月27日 (金) 19時48分