スイカ収穫~♪
今日も暑い一日でした。
各地で35℃以上の猛暑日が続く所も多く、
そのうち日本は亜熱帯にでもなるのではないか?という気になるほど 暑い。
私が子供の頃はせいぜい真夏日(30℃~)ぐらいだったように思うし
猛暑日になった日があったのは 記憶がありませんが・・・。
熱中症が怖いので ひとり暮らしの実家の母のことは特に気になります。
老人は温度に鈍くなってるのか 暑さをあまり感じないようなので
大きな 温度計(湿度計付き)を目に見えるところに置いて
目で確かめられるようにして、
28℃になったら暑さを感じなくてもクーラーのスイッチを入れるようにと
伝えてます。
一人なのにクーラーをつけるのは勿体ないと言ってた母ですが
最近では 就寝中もつけてるようです。
お天気続きで夏野菜の元気が良く、断水中も井戸水のお蔭で
畑の野菜を枯らすことなかったのが幸いでした。
今日は”小玉スイカ”初収穫しました~~
切ってビックリ!黄色い・・・・
赤い小玉スイカだとばっかり思ってたら、、、黄スイカだった。
まぁ それも良かろう。
ミニトマトも毎日60個くらい収穫できてるし、ほんと井戸水様様ですわ~~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ご褒美」と言う名の衝動買い(2023.12.07)
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
コメント