フォト

« あちゃ~ | トップページ | 雨は上がったけど、、、 »

2018年7月 6日 (金)

鳴った!!

 雨が止まません。

本州付近に停滞する前線のせいで各地で大雨
西日本では記録的な大雨を観測したとか。

ニュースで見るにつけその該当地方に住んでる友人の事が頭によぎるものの
自分の住んでる地区にも大雨警報や土砂災害警戒警報が出てるし~~

川も増水して氾濫するおそれがあるとかで
場所によって避難勧告も発令されてるほど。

おまけに夜8時前になって突然ピーピー聞いたことのない音が鳴り響くので
「何事??」とドキドキ。

市から配布されてるFM告知端末ラジオから
(緊急放送を受信すると自動で起動・放送する機能を備えたラジオ端末)

大雨特別警報の放送が流れてきました。(この声が怖い

この激しい雨、早く止んでほしいよー。

20180706

« あちゃ~ | トップページ | 雨は上がったけど、、、 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

大雨早く上がるといいですね。こちら茨城県は今のところ小康状態ですが、西日本の雨は気になります。早め早めの避難行動と地域のご無事を祈っております。

豪雨でしたが、私の周囲は被害無しでした。
遠くから通勤しているスタッフは
車が使用できず
膝上まで浸かりながら出勤してくれました。
年々、激しい気象条件になります。

★ひらっちさんへ★


ご心配いただきありがとうございます!

西日本の広い地域で被害が出てますね。

現在は雨も小康状態で
我が家は幸い 直接的被害はありませんが
最寄り駅を通るJRがいまだに不通です。

市内の中心を流れる川の上流では氾濫してる箇所もあるし
ダムが満水になってるようなので ますます心配です。

自然災害は怖いです。

★ビ~グルズさんへ★

ビ~グルズさんの方は大丈夫で良かったですね。

>膝上まで浸かりながら出勤してくれました

責任感の強いスタッフさんですね


うちの町内は さほどの被害は無さそうですが、、、
市内中心部へ続く国道の崖が一部崩れて片側交互通行になってるし
断水してますよ。

これ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳴った!!:

« あちゃ~ | トップページ | 雨は上がったけど、、、 »