入院しました
昨晩から体調が悪く、食欲はないしお腹も痛い。
翌日は、コレステロールの定期診察日だったので
我慢して一夜を明かすことにした。
去年6月に虫垂炎で🏥🚑救急車に御厄介になった時より
軽いものの、一睡もできなかったし、
再発かと思うだけで気が重いし、、、
しかし、診察の結果はみごと当たってしまった😢
11月中旬に旅行の計画があるので
旅先で病気になることを考えれば
まだ、ラッキーだったけど、、、
ショックだ〰️😢
明後日の木曜日が手術になったから
日曜日の大崎上島のホテルでの女子会ランチに参加できないのが残念だし、、、
昨日お昼から何にも食べてないのに
手術までお水しか飲むことが出来ないなんて。
腹腔鏡手術は全身麻酔なのでちょっと不安だけど
まだ、体力的には大丈夫だろうし
担当医を信頼してお任せします‼
« 作り置きおかずデー | トップページ | 退院しました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初ポチっとな(2025.01.09)
- ジッとしてはおられません(2025.01.05)
- まだまだ足は健在(2025.01.04)
- 巳年来た~(2025.01.03)
- 一年を振り返って(2024.12.31)
「健康」カテゴリの記事
- すってんころり(2024.10.19)
- 青春とは(2024.08.28)
- 気を付けなくっちゃね(2024.08.09)
- やっぱり?間違われる?(2024.07.31)
- 今週も全部クリア(2024.06.21)
mamaさん 大変でしたね。
しかし、緊急手術でなく
スタッフが揃っている待機ができた予定手術なので
腹腔鏡手術で傷跡も小さく
全身麻酔なので痛みも少ないと思われます。
手術部位が虫垂炎の高さから少しでも上になる場合の
腰椎麻酔や腰椎硬膜外麻酔では
麻酔が最初から効きにくい事が多いし
短時間で麻酔が切れる可能性もあります。
mamaさんが
お腹の手術をされた事がないのなら
お腹の中の癒着が無いので手術は容易ですが
虫垂炎を繰り返しているのなら虫垂の周りが硬いので
虫垂を剥がすのに時間が少しかかるかもしれません。
また、虫垂炎以外の大腸憩室炎だともう少し時間がかかります。
おそらく入院されている所が
私の知っている外科医のM上先生が勤務している病院と思われますので
余計な心配はないですよ〜!
投稿: ビ〜グルズ | 2018年10月23日 (火) 16時27分
★ビ~グルズさんへ★
M先生が執刀されるのではないんですが
M先生も信頼されてるU先生が手術してくださいます。
全身麻酔は少し怖いけど
「まな板の上の鯉」で先生を信頼してお任せします!
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2018年10月23日 (火) 20時57分