ウォーキング大会
昨日の日曜日、友人4人で【因島ウォーキング大会】に参加してきました。
今年で早や六回目の開催となる大会です。
今回は5kmと18kmの2コースあり
平素運動不足の私達は18km完走する自信が無かったので5kmを申し込み済み。
参加者は600人ほどとのことでした。
地元のゆるキャラ「はっさくん」も出迎えてくれ
子供たちのブラスバンドで歓迎セレモニーが始まり
軽い体操をして いざ出発~~
コース途中二か所にエイドステーションが設けられてて
そちらでは地元の銘菓「はっさく大福」や「はっさくケーキ」、飲み物などで
もてなしていただけるし
分かりやすいコース案内など運営の気配りが感じられました。
予定通り約2時間でゴール
ゴール後 再びコース15分ほどのところにある「大浜埼灯台」まで歩いて
海を見ながらお昼ご飯を食べることに。
因島大橋のたもと布刈瀬戸に立つこの白亜の灯台はとっても美しく
広島県指定重要文化財に選定されてるそうです。
コンビニおにぎりも 海を眺めながらだと一層美味しく感じられました。
食後は「白滝山」へ
登山口に駐車して
山頂まで山道を登ると約700体の石仏が所狭しと並んでます。
頂上から眺める360度瀬戸内のパノラマは本当に素晴らしい
結局一日で合計10kmほどの歩いたので股関節が痛いけど
お天気にも恵まれて 気持ちの良い一日を過ごすことが出来ました。
しかし、、、もう少し足腰を鍛えておかなければなぁ
« 干し柿へんし~~ん♪ | トップページ | 久々の映画 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 音訳ボランティア(2023.09.27)
- 春星 終刊号(2023.09.25)
- お彼岸(2023.09.24)
- 褒め上手、褒められ上手(2023.09.23)
- バームクーヘン(2023.09.22)
「友達」カテゴリの記事
- 褒め上手、褒められ上手(2023.09.23)
- スマホアプリ活用(2023.09.18)
- 東京古希女子旅(三日目)(2023.09.16)
- 東京古希女子旅(二日目)(2023.09.15)
- 東京古希女子旅(一日目)(2023.09.14)
「おでかけ」カテゴリの記事
- 東京古希女子旅(三日目)(2023.09.16)
- 東京古希女子旅(一日目)(2023.09.14)
- お口の運動(2023.09.03)
- 8月のお遍路(2023.08.27)
- お遍路の日(2023.07.24)
「健康」カテゴリの記事
- 鬼の霍乱?(2023.08.04)
- 今日のキョーイク(今日行く)(2023.07.03)
- 6回目(2023.06.22)
- 6回目来たーー(2023.05.25)
- チョキン(貯筋)が大事!(2023.05.24)
私も当日は天候にも恵まれて
大三島・生口島・因島・向島・尾道と
ミツバチ族の様に走り回っていました。
因島大橋・大浜海岸・白滝山・高見山など
見所満載です。
黄昏時に酒を酌み交わしながら
ボ〜ッと海を眺めて、波音を聞くのも良いですよ〜
同じ酒量でも酔いも早く私は撃沈しましたが・・・
投稿: ビ〜グルズ | 2018年12月 4日 (火) 17時31分
ビ~グルズさんも日曜日は徘徊中(笑)でしたかー
本当に、この辺りは景色に恵まれて良い所ですよね
>黄昏時に酒を酌み交わしながら
>ボ〜ッと海を眺めて、波音を聞くのも良いですよ〜
そうですねぇ



楽しみたいわ~
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2018年12月 5日 (水) 10時58分