思わぬ出来事
先日、友人のご主人(Mさん)が脳梗塞で倒れて救急搬送されました。
結婚前から夫婦同士で仲良くしてるだけにショックも大きく
平素 血圧も高くなかった人が何で?
と突然起こった状況に不安だけが一杯で
救急搬送された直後の奥さん(Yumiさん)からの電話では厳しい状態と聞いてたので
オロオロするばかりでした。
ICUに入ってる為面会もできないし YumiさんからのLINEだけが
様子を知る手立てです。
搬送翌日に5時間半にも及ぶ手術を無事終えたと連絡があった時には
ほっとすることができました。
オペ後は脳に負担がかからないようにお薬で眠っていたMさんは
翌日にCTを撮り、良かったので鎮静剤を減量して意識を戻したそう。
人工呼吸器が外れ、頭のドレーンも二本が一本になるし
開眼して声掛けにうなづくなど毎日少しずつ良くなってる様子。
手足も動かせるし、グー・チョキ・パー もできる。
まだまだたくさんの管に繋がれてて抜管防止の為抑制帯もしてるけど
日に日によくなる状態を聞くにつけ
安心と嬉しさがこみ上げます。
意識を取り戻したMさんがYumiさんの頭を撫でまわした。
と聞いた時には
奥様大好き人間を公言する(笑)Mさんらしさに
泣かされました。
今日も様子を聞くと、、、
覗き込むYumiさんの顔を見て
『シミ増えたんじゃないか?』だって~~
言ってくれるじゃないのー。
山を無事超えられてほんと、良かった。
笑って面会できる日を楽しみに待つことができます!!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 春星 終刊号(2023.09.25)
- お彼岸(2023.09.24)
- 褒め上手、褒められ上手(2023.09.23)
- バームクーヘン(2023.09.22)
- スマホアプリ活用(2023.09.18)
「友達」カテゴリの記事
- 褒め上手、褒められ上手(2023.09.23)
- スマホアプリ活用(2023.09.18)
- 東京古希女子旅(三日目)(2023.09.16)
- 東京古希女子旅(二日目)(2023.09.15)
- 東京古希女子旅(一日目)(2023.09.14)
「健康」カテゴリの記事
- 鬼の霍乱?(2023.08.04)
- 今日のキョーイク(今日行く)(2023.07.03)
- 6回目(2023.06.22)
- 6回目来たーー(2023.05.25)
- チョキン(貯筋)が大事!(2023.05.24)
生還されて良かったですね。
御本人は言葉が理解できてしゃべれる様なので
左側頭葉の障害が無くて何よりです。
私たちも「いつ何時」の年齢になりました。
大手術で生死を彷徨われた方は
付きが落ちたように
子供の様な顔になる事が多い様です。
何も悩まずに
「今」を生きる
その方本来の顔の様に思えます。
投稿: ビ〜グルズ | 2019年3月26日 (火) 11時19分
★ビ~グルズさんへ★
緊急搬送と聞いたときはどうなることかと心配しましたが
無事生還できて安堵しました。
障害の程度は私にはよくわかりませんが
早く回復してリハビリできる状態になればと願ってます。
>私たちも「いつ何時」の年齢になりました。
そうですね。
今までは 遠いことのように思ってましたが
この度は実感しました。
夫婦の「愛」もね~(^_^)/
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2019年3月26日 (火) 18時39分