久々にバロック
『佐藤俊介とオランダ・バッハ協会管弦楽団』の演奏会に行ってきました。
もちろん全曲 バッハです
佐藤氏は古楽アンサンブルの世界的名門、オランダ・バッハ協会管弦楽団の音楽監督に就任し
その管弦楽団を率いて、音楽監督として初の凱旋ツアーが今 全国で行われてるそうですが
そのツアーがこんな地方の芸術ホールで聴けるとはなんという幸せ~♪
バッハにはまったのはずいぶん前。
娘がピアノを習ってた子供の頃に始まります。
娘はピアノが嫌いで練習曲の「ツェルニー」は嫌がってあまり練習しなかったけど
バッハの「インヴェンションとシンフォニア」は何故か良く弾いてました。
それをきっかけに母娘ともバッハが大好きになったという訳です。
この楽団は10人前後の少人数での演奏なので
ホールの広さの割にはこじんまりしてる為『どうかしら??』と始めちょっぴり思ったけど、、、
かえって集中して聴くことができたし 久しぶりにバッハの曲に浸かった!って感じでした。
アンコールも2回。
最後は「G線上のアリア」も聴かせていただけて大満足!!でありました。
« 遂に!! | トップページ | プラスチックツツミボタン »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 気分転換のスイッチ(2023.11.14)
- 東京古希女子旅(二日目)(2023.09.15)
- 東京古希女子旅(一日目)(2023.09.14)
- 命を考える朗読と歌(2023.08.05)
- 覚えるぞ~~(2023.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
- 11月のお遍路・一日目(2023.11.28)
- 久々にコンプリート(2023.11.25)
- 母の女心(2023.11.23)
- 作り置きおかずデー(2023.11.22)
「音楽」カテゴリの記事
- 重い腰上げないとー(2023.08.22)
- 腰痛、ほぼ治った(2023.08.07)
- まだ役立ちます(2022.08.08)
- ロックの日(2022.06.09)
- 素晴らしい!嬉しい!!(2021.10.22)
コメント