釣り好き同士
連休も終わりました。
とは言え 毎日が日曜日の私には格別変化もなく、
今日とて朝食を食べるや否やお昼と夕食のメニューを考えながらのお掃除、洗濯・・・etc。
朝から快晴で 目の前の島がいつもより近くに見えるくらい空との境がクッキリして
「山笑う」って季語がぴったりの爽やかな日ですが、、、
風が強いので 夫は釣りに行かないらしい。
釣りに行ってくれたら お昼の支度がいらないので楽なんだけどなぁ~~
なんてことは思ってても口には出しませんけどね。
昨日来た娘からのLINEには 婿殿が釣った60cm近くもある大きなヒラメの画像が。
婿殿、連休中は毎日近くの海へ行ってたそうです。
マンションから車で10分足らずの近場で
釣ってる人に誰一人会うことない場所なんだそうけど、、、
引っ越し早々こんなの釣れるなんてビギナーズラックよね。
娘も魚を上手にさばけるようになってきたし もう私が教えることは無くなったみたいね。
お見事です!!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 春星 終刊号(2023.09.25)
- お彼岸(2023.09.24)
- 褒め上手、褒められ上手(2023.09.23)
- バームクーヘン(2023.09.22)
- スマホアプリ活用(2023.09.18)
「釣果」カテゴリの記事
「家族」カテゴリの記事
- お彼岸(2023.09.24)
- 健康器具(2023.09.09)
- 付き添いデー(2023.09.04)
- 好きんしっぷ(2023.09.02)
- nashis(ナシズ)(2023.09.01)
大きなヒラメですね。すぐの刺身もいいですね。
亭主は、元気で、お出かけがいいようです。我が家も同様ですが、この時世で出かける先がありません。
今は、動かず、移さず、移されず です。
投稿: | 2020年5月 7日 (木) 15時51分
☆・・・さんへ☆
>今は、動かず、移さず、移されず です。
そうですね。
最近の釣りは疑似餌だそうで 餌を買いに行かなくても
好きな時間に出かけられるのが便利だし
婿殿はマンションから車で10分ほどの場所が釣り場。
釣り人もいない所をよって行って、連れたら直帰だそうだけど
用心に越したことありませんね。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2020年5月 7日 (木) 16時31分