やさしい味
今日はユーミンの『やさしさに包まれたなら』で一日をスタート!
荒井由実時代、1974年にシングル発売されたものの 当初はあまり売れなかったみたいだけど
未だに耳にすることがあるほど息の長い曲です。
~~♪ やさしさに包まれたなら きっと 目にうつる全てのことは メッセージ~~♪
歌詞も良いわぁ。幸せな気分になる。
そんな爽やかな気持ちで一日が始まりました。
お昼ご飯
この前娘が送ってくれた「黒トリュフオリーブオイル」で卵かけご飯にしてみました。
生卵は苦手なので温泉卵+オリーブオイル+塩+焼き海苔にしてみましたら、、、
「これは いける!」
温泉卵のタレをかけようかとも思ったけど”塩”にして正解だった。
オリーブオイルが良かったのか塩が良かったのか私には分かりませんが
やさしい味の卵かけご飯になりました。
”塩”は山口県の【百姓庵】の天然塩「百姓の塩」
この塩はおむすびに使うと とっても美味しくなるので 大事に使ってます。
生卵だったらご飯の真ん中が黄色で綺麗だったのに、温泉卵だから白い、、、
崩して写真撮ればよかったなぁ。見た目が美味しそうでないのが残念だわぁ
午後は「作り置きおかず」を少し作りました。
きんぴらや、かぼちゃの煮物など平凡だけどやっぱり安定のおかずだから作るよねー。
最近は随分薄味になってきましたが。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「音楽」カテゴリの記事
- 重い腰上げないとー(2023.08.22)
- 腰痛、ほぼ治った(2023.08.07)
- まだ役立ちます(2022.08.08)
- ロックの日(2022.06.09)
- 素晴らしい!嬉しい!!(2021.10.22)
「家ご飯」カテゴリの記事
- シマアジの棒寿司(2023.08.29)
- 土用の丑の日(2023.07.30)
- この春初、筍(2023.04.11)
- 5分クッキング(2023.04.05)
- 2023年 今年も元気に参りましょう!!(2023.01.04)
百姓の塩、山口県のー。
優しい味、まさにそうよね。
ミネラルたっぷりの塩、好きです。
でもこの4月の末に塩場が全焼したんだって。クラウドファウンディングで寄付を募っているみたい。
https://camp-fire.jp/projects/view/277358
投稿: ゆっぴー | 2020年6月 3日 (水) 18時15分
☆ゆっぴーさんへ☆
え~~~っ、火事?全焼?
大変だー!!!
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2020年6月 3日 (水) 23時17分