毎日海へ
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ご褒美」と言う名の衝動買い(2023.12.07)
- 強い味方(2023.12.06)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- キョウヨウ(=今日の用事)(2023.12.04)
- 赤高菜(2023.12.01)
「ワンコ」カテゴリの記事
- 好きんしっぷ(2023.09.02)
- ほんまもんやないか~~い(2023.06.06)
- ワンコをお供にする子(2022.09.27)
- かぼちゃパンツ(2022.08.02)
- いつも一緒(2022.05.23)
「家族」カテゴリの記事
- 「ご褒美」と言う名の衝動買い(2023.12.07)
- 元気いっぱい!(2023.12.05)
- 母の女心(2023.11.23)
- 今日も元気です(2023.11.20)
- 一日中卓球(2023.11.10)
漁は潮や水温の条件が重要ですが
生まれ故郷の
信心深い(神社や墓参りが熱心な)漁師さんたちから
お盆は釣れない(殺生はしない)ので
漁に出ないと聞いた事があります。
我が家のB'sは
海水浴が好きな方ではありませんが
島の砂浜を散歩すると
今年の暑さか餌を求めて
海に入って来ます。
私も餌を持って半ズボンで泳ぎます・・・
投稿: ビ〜グルズ | 2020年8月19日 (水) 10時27分
★ビ~グルズさんへ★
毎日暑いですねぇ。
>海に入って来ます。
B’sは水が怖くないんですねー。
フレブルは筋肉質なので見かけより重く、
沈むのでライフジャケットを着ないと沈んでしまいます。
それもあって泳ぐのが好きじゃないのかも。
私たちが子供の頃はお盆過ぎたら海水浴もしなかったですよね。
水へ入ると冷たくてねー。
気温も30℃超える日はめったになかったような気がするし、、、
こう酷暑が続くと辛いです。
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2020年8月19日 (水) 19時11分