受講12回目
「朗読ボランティア養成講座」の第12回受講日
今日は視覚障害者をガイドする場合の心得を習いました。
二人一組になって片方がアイマスクし、片方がガイドになり歩いてみたり
白杖を持って点字ブロックをなぞりながら歩いたりを実践しました。
目に入る情報が全く無いというのは非常に不安で
出る足も恐々でしたが 本当に勉強になりました。
講座の後半は修了記念の発表会で個々が朗読するものを
一人ずつ試し読みしました。
平家物語とか、雨月物語や、小説からの抜粋を朗読される方が大半でしたが
ひとりの男性は自作の物語(日記?)でした。
60過ぎくらいのその方はなんと曲まで作ってて
当日はギター演奏とともに物語を披露してくださるそうです。
楽しみです~~♪
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- みじん切りブロッコリー(2023.06.10)
- 手話の人(2023.06.09)
- 朗読プレゼン(2023.06.07)
- ほんまもんやないか~~い(2023.06.06)
- 拍手喝采70歳!(2023.06.05)
コメント