フォト

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年5月28日 (金)

家族アルバム「みてね」

家族アルバムのアプリ「みてね」を使って毎日のように娘がUPしてくれる
NくんやジジDog1_20201124190501_20210528104001の様子が見れるのを楽しみにしてます♪

Nくん、プクプクに成長してきました~。
随分重くなってるみたい。

会えるのは何時になるかしらねぇ

20210528

 

2021年5月25日 (火)

ミシンは楽し~

毎日、家事をさっさ(笑)と済ませてミシンの前に座るのが楽しくてなりません。

今日は母のデイケアの日。
母が出かけた後、帰って来る夕方までは時間を自由に使えるので
テキパキ適当~に済ませたら楽しい、楽しいお裁縫タイム。

運動とは一切無縁な毎日で健康的には良くないだろうけど
座ったら最後、チクチクが止まらない私。


自作のワンピースに自作のバッグとブローチってだけで
テンション上がります。

そうだ、明日はこのワンピースの形をアレンジして、、、
半袖ワンピース作るとしようっと。

 

20210525

2021年5月24日 (月)

挿し木

一昨日、実家のご近所さんの見事なお花に見とれてたら、、、
『挿しますか~~?』と声をかけていただき『是非とも!!』と即答

頂いて帰って挿し木しました。

こう見えて(?)バラです。
バラのイメージとは違うけど、、野ばらの一種みたいです。
とっても可愛い~~♪

梅雨入りもしたし、挿し木には適した季節なので
丈夫な種類らしいから挿し木が全滅ってことは無いだろう。

発根が楽しみ~。

20210524

2021年5月19日 (水)

四苦八苦

朗読ボランティアの録音ソフト【 デイジー (DAISY)】の勉強、
コロナの影響で集まることが出来ず、テキストの半分くらいしか教えて貰えてない状態。

朗読ボランティア養成講座の終了時に朗読発表した5~7分ほどの作品を各自で録音し、
指導してくださってる先輩に提出までは出来たけどその後、
「指摘の校正箇所を修正せよ!」との新たな宿題が来た~~Look_7_20210519161301

LINEやPCメールのお陰でデータも送ることが出来るし
ほんと、便利な世の中になったのは良いんだけど、、、

「録音」はまだ何とか出来たものの、「はめこみ録音」や録音してるフレーズの「分割」は・・・・
下手したら今まで録音した上に「上書き」されてひっちゃかめっちゃかになるので

ひとりテキストと首っ引きで頑張らねばなりません。難しや~~

20210519

 

2021年5月17日 (月)

早くも梅雨入り

当地、中国地方は一昨日(5/15)梅雨入りしたようです。
平年より3週間も早い梅雨入りとか。
だからと言って梅雨明けが早くなることはほぼ無いらしいので
長く鬱陶しい毎日を覚悟しましょうか。

県内のコロナ感染も依然拡大傾向なので、5/16日から31日緊急事態宣言も発出され
公民館など公共施設も使用できず サークル活動も当分お休みです。

友人達とも当分会ってないし、、、
話す相手も相も変わらず夫と母だけじゃあねーーー。
お喋り不足でお口が腐りそうです(笑)

出かけるのはスーパーのみ。行っても用事をさっさと済ませて直帰。

とは言え、お家時間は苦にならないし、チクチク針を動かしたり
畑や狭い庭での土いじりで一日はあっという間に過ぎて
気付けば今日も大して歩いてないって結果になる訳です。

さてさて 先日植え付けた夏野菜の苗、今年も沢山実を付けてくれれば良いけど、、、。

畑の方にはミニトマトを8本、茄子2本。
庭のプランターに中玉トマト2本、茄子1本、オクラ3本、ピーマン3本植えました。

元気に育ってくれますように。

20210517

 

2021年5月12日 (水)

初参り

昨日は【不洗観音寺(あらわずかんのんじ)】に孫の「初参り」で行ってきました。
お宮なら「お宮参り」だろうけどお寺だから「初参り」って言うのかも?

どちらにしても赤ちゃんが無事に誕生したことを報告し、無病息災に成長できるようにお願いする行事だし
「安産祈願」のご祈祷ををこちらのお寺でしていただいたので「初参り」もこちらに。

 

「観音様の申し子」という意味があるご本尊様の朱色のお印を
額に付けていただき(これは「きゃ」と読むそうです)

子供の無事成長と母体の健康を祈るご祈祷をしていただいてる間も
Nくんは少しも泣かないし、途中大きな太鼓の音がして目を覚ますも良い子にしてるし
早くもの忖度さ加減に(笑) 一同で褒めまくる次第。

この小さな体の一挙一動が家族全員を幸福に出来るパワーに満ち溢れてて
自然に笑みがこぼれます。

次に会えるのは何時かしらねー?

 

20210511

 

 

2021年5月 7日 (金)

1ヶ月目迎えました。

初孫のN君、誕生から今日で1ヶ月経ちました。

20210507

 

予定日より1カ月早く生まれたので 2,680gと小ぶりで生まれたものの
看護師さんから『手足が長い!』と言われたところが
今どきの赤ちゃんらしい。

新生児用のオムツの方がまだ大きくてピッタリこないけど
それもご愛敬だね。

N君、生まれて来てくれてありがとうね。
成長が楽しみだよ~~♪

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »