フォト

« 1ヶ月目迎えました。 | トップページ | 早くも梅雨入り »

2021年5月12日 (水)

初参り

昨日は【不洗観音寺(あらわずかんのんじ)】に孫の「初参り」で行ってきました。
お宮なら「お宮参り」だろうけどお寺だから「初参り」って言うのかも?

どちらにしても赤ちゃんが無事に誕生したことを報告し、無病息災に成長できるようにお願いする行事だし
「安産祈願」のご祈祷ををこちらのお寺でしていただいたので「初参り」もこちらに。

 

「観音様の申し子」という意味があるご本尊様の朱色のお印を
額に付けていただき(これは「きゃ」と読むそうです)

子供の無事成長と母体の健康を祈るご祈祷をしていただいてる間も
Nくんは少しも泣かないし、途中大きな太鼓の音がして目を覚ますも良い子にしてるし
早くもの忖度さ加減に(笑) 一同で褒めまくる次第。

この小さな体の一挙一動が家族全員を幸福に出来るパワーに満ち溢れてて
自然に笑みがこぼれます。

次に会えるのは何時かしらねー?

 

20210511

 

 

« 1ヶ月目迎えました。 | トップページ | 早くも梅雨入り »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

家族」カテゴリの記事

コメント

私も倉敷市に6年間ほど住んでいたので
不洗観音寺に3人娘のお参りに何回か行って
オデコに梵語?スタンプを押して頂いた記憶があります。

3女の時は仕事の忙しさや引っ越しと重なり
初参りには行けませんでしたので
気になっていましたが
以降何事も起こりませんでした・・・

心優しい観音様です・・・

★ビ~グルズさんへ★

こんにちは。

>私も倉敷市に6年間ほど住んでいたので

そうでしたねー。
倉敷は住まれてたんでしたね。

この季節の「不洗観音寺」は
新緑のもみじがとても美しく、気持ちが良かったですよ。

私自身 特別、信心深い方では無いのですが
娘の妊娠から出産まで随分心配しましたので
無事出産出来たのも御仏のご加護のお陰と
感じ入ってます。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 1ヶ月目迎えました。 | トップページ | 早くも梅雨入り »