海老のビスク
夕飯に濃厚な「海老のビスク」作りました~~♪
名前がおっしゃれ~~なフランス料理なので、さぞかし立派なお料理かと間違われるけど
名前に反して超~~節約料理(?)
セロリ、玉ねぎ、トマトの水煮缶、牛乳などは必要ながら
捨ててしまう”海老の殻”が主役なのであります。
この前エビフライを作った時、殻を冷凍して取ってたのでそれを利用。
レシピでは「エビをフライパンで乾煎りする」とあったけど
時短の為オーブントースターで焼いてみたら
うまい具合にカラッカラに。
フードプロセッサーで粉砕して”海老出汁”をとったら
もう既にキッチンに美味しそうな匂いが充満します。
これを濾したのをベースに作るのでうま味がすっごいことになるのは当然で
お料理の腕は無用の美味し~いスープが完成しました。
« 楽しい時間 | トップページ | 素晴らしい!嬉しい!! »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フットワーク軽く(2023.05.26)
- 6回目来たーー(2023.05.25)
- チョキン(貯筋)が大事!(2023.05.24)
- あなたは、誰かの大切な人(2023.05.22)
- 子供あるある(2023.05.20)
「美味しい物」カテゴリの記事
- 着物+古民家(2023.05.17)
- 5分クッキング(2023.04.05)
- 京都2日目「喋った・笑った・美味しかった~」(2023.02.28)
- 京都1日目「喋った・笑った・飲んだ~」(2023.02.27)
- 共同作業(2023.02.17)
「家ご飯」カテゴリの記事
- この春初、筍(2023.04.11)
- 5分クッキング(2023.04.05)
- 2023年 今年も元気に参りましょう!!(2023.01.04)
- 〆てみました(2022.03.12)
- レンコン饅頭(2022.01.18)
コメント