フォト

« 体に優しい | トップページ | ごっつん防止 »

2021年12月20日 (月)

毎度のことながら、、、

ここ3~4日寒い日が続いてます。

今日は母の受診日だったので付き添って病院へ~。
四科の診察を受けるので時間がかかるのは承知だけど毎度のことながら待つ時間の長いこと。。。

追加の検査もあったりして診察が終わったら13時回ってた。

母もおくたびれ~~~~でした。

20211220

 

« 体に優しい | トップページ | ごっつん防止 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

家族」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

寒い日が続きます。

コロナ・年末で
おかあさんの付き添い
大変ですね。

総合病院の4科受診は
挨拶
おかわりありませんか?
おだいじに。
だけでも4回ずつお話しします。

受付番号が4種類以上あるのも
何番を覚えておけば良いか
毎回紙を見て再確認の繰り返しです・・・

私は開業医なので
一応全科対応していますが
自身が意味もなく待つのが苦手です。
ほとんどの方が早く終わらせて
薬(落ち着いていれば多くが3ヶ月処方)を
持って帰りたいハズです。

挨拶は一回
自覚症状を含め著変が無ければ
血圧測定・採血・検尿・写真や心電図で
処方箋を出しても30分以内に終了します。
著変があれば各専門に速やかに紹介します。
開業医と総合病院
それぞれ、一長一短ですね・・・

★ビ~グルズさんへ★

12月も早や後10日になりました。

去年12月の末に退院した母は
この一年で思った以上の回復をしてくれました。

介護する身としては本当に子孝行な母です(笑)

病院、、、。
三ヶ月に1回程度ですが、

「お変わりありませんか?」
「はい、お大事に。次回は〇月〇日で他の科と同じ日に」
で終わりますが、、、ドクターの前に行くまでに何と時間のかかること。

いろんな科があり
あちこち病院巡りをする必要が無いので
総合病院にかかってますが
体調の悪い日など余計悪くなりそうで
何とかならないかと思ってしまいます。


栄養状態も良好、血圧正常、腎機能も正常、尿蛋白も降りてないし
これと言って重要な(?強い?)お薬も飲んでないし
もしかしたら私より健康体かもしれない(笑)


でもまぁ幸い私が近くに住んでるので
付き添って行けるし母も安心してくれてます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 体に優しい | トップページ | ごっつん防止 »